ここん所はずっと、しばらくの間水彩色紙を書いていた日々でした 2月中旬位から、記事作成しながら描き始め、下旬の週からは記事作成を休んでセッセと水彩を塗る日々でしたね。 途中でメイキング記事でも書こうか?とか思った日もあったんですが、全然書く…
サイドバーに置いてある、アルファポリスで連載中のソラ・ルデ・ビアスの書架は、カクヨムでも更新されている のであった。 で、昨年末から開催されていた第6回カクヨムWEB小説大賞の読者選考期間の最終日 は、終わりました。 (リライトしてます) と言う…
ここん所は幸いにも閑古鳥は来なくて記事作成していたり、絵を描いていた ラクガキ多めですが。 あと、やっぱりここ数カ月の傾向から鑑みて、月末に依頼して来る人が多い事が分かりました。 何と言うか出来れば、上旬に依頼して欲しい所なんですがね。 と言…
先月もこのパターンだったな?と思い出しながら、受注の返信を送信していた いました。 先月も、26日に開催された東方甲州祭年末SP用の絵を描いている時に限って受注がバンバン入って!来たので、絵を描いている合間に返信したのを思い出しましたね。 と言…
実は、1月7日に納品してから今も閑古鳥が来ていて暇なので、そろそろ受注が欲しいと思った次第です 何か、今までの経験から、ブログで暇だ暇だと叫んでいたり仕事が無いと言っていた方が仕事が来ている実態が明らかになったのです! 何か、やっぱりブログ…
今年もよろしくお願いします~・・・も、もう遅いですが、そんな感じでお願いします します。 年明けは寒くて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてた日が多かったですが、マックの福袋が当たって受け取りに行って来たりしてましたね。 年末観た番組と言ったら、紅白の…
今年は新型コロナと言う未知のウィルスが人類に進軍してきた所為で、色々面倒臭い状況になって行った所為なのか、受注の件数が乱高下した しました。 一番受注が多かった6月は18件も入りましたが、一番少なかった11月は結局9件でした。 完全に半数です…
はい!新グッズを作ったのでメイキングします~今回は、猫の形のバッジを作りました! と言う事で、猫の形の缶バッジを作りましたよ。 キャラは、東方projectの火焔猫燐(かえんびょう りん)。 普段は、お燐って呼ばれてるよ。 今回お世話になった印刷所は…
この記事書いてる時は、12月に更新してたかどうかを確認してない ので、更新してたらまぁ、良かったですねって感じの感じ。 11月の受注が散々だったので仕事来い来い作戦でツイッターで呟きまくっていたりしたお陰かどうかは分からないけど、実は今週は…
多分色んな小説大賞が開催されている中でも、一二を争う大賞になっているのが、このカクヨムコン です。 何と言うか、選考参加レーベル・編集部が凄い多いのです! コチラ参照 ずら~~り! なので、ある意味デビュー出来る人が多い=チャンスが多い? と言…
説明用の画像の枚数が23枚になったけど、工程をあまり省略せずに撮ったので、絵の描き方分からない人は参考にしてみて~ ちょんまげ。 って事で、久しぶりに絵のメイキングです。 長いです。 途中で寝てしまうかも知れないので、コーヒーなどをお供にして…
もうそろそろ11月が終わりますけどね、もう12月とはね、今年は過ぎるのが早かった気がしますね 本当に。 怒涛の一年だったと思いますぞ。 何て言うか、新型コロナがこの世を席巻する前までは、今年は穏やかに過ぎて行きそうな気がしていたんですがね。 …
よく見ると、大体4割減で11月は結構厳しい 私は受注のスケジュール管理をスマホのアプリでしているんですが、過去の受注とかも一目でわかって便利なので重宝している。 昔は紙のスケジュール帳を使っていたけど、最近はもっぱらアプリで管理。 スマホを乗…
暇を持て余している時はブログに書くと仕事が来るジンクスを信じる 信じる! ブログに書くと、閑古鳥が飛び去る率が9割超えてる感じなので、書くよ書くよ~。 と言っても、大体宣伝したりする訳なんだけどね・・・・ (白目 11月16日早朝、ファミマのコーヒ…
まずは、またしても閑古鳥~の部分ですが、11月9日までに5件を書いて納品した ので、ここまでは割とイイ感じのペースでした。 このまままた、追加で2~3件来てくれると11月の下半期の暮らしが楽になったのですが・・・・ ・・・・・・・・・・・ 来ませんね? (^▽…
いつの間にやらもう、年末になってきましたね~何と言うか、早いですね~ って本当。 カレンダーも残り1枚か2枚ですよ。 2ヶ月載ってるやつだと、最後の1枚ですよ。 今年は結局、1月の文学フリマの頃までは普通に移動も出来て、満員でも気にならないギ…
今週は、ほぼ東方信州祭10に持って行く色紙を描いていた 描きましたねー。 何と言うか、アホみたいに塗っていました。 多分、4日間で10枚描きましたよ。 月曜日から~土曜日までの6日間のうち、2日は記事作成やってて全然進まずにいたので、それ以外の…
きめつたまごっちを買いました、そして日々お世話しています しています。 最初の人はこんな感じなんですがね。 誰なんだ?お前? って感じの人なんですがね。 毎日毎日お世話をして行くと、変わって行くらしい。 劇中に登場する誰かになって行くらしい。 ア…
そうです、休業後の、よくある閑古鳥が飛来して来て部屋に居座っている 絶賛、閑古鳥停滞中。 何と言うか多分、朝ごはん食べてる時にも隣に座っている様な感覚すら感じる。 と言っても、まぁ仕方が無い。 また来週の25日の日曜日には東方信州祭と言うイベ…
たまたまフラ~っと見に行ってみた所、これは・・・お買い得?って言うのがザクザクあったので、つい紹介してみる事にしたのです と言う事で、やたら前置き長いですが、そう言う事です。 アニメ、今はアマゾンプライムでいつでも気軽に見れるしDVDとかブルーレ…
紅楼夢前最終ブログ記事更新になります なります! 明日と言うか今日、出かけます。 眠いです。 朝は6時には駅前着いて居たいので、早起きして朝風呂して出かけます。 10日は若干ヒンヤリ目っぽいですが、日曜日は常夏!?って位の暑さになりそうですよね…
久しぶりにちゃんと、アクリルガッシュで塗った手描きイラストバッグを描いた! 描きました。 ここん所、いかに?手描きイラストバッグで楽をしようと~模索してペン画だけとかで済まそうとしていましたが、やっぱりアクリルガッシュでしっかりと塗った方が…
いつの間にやら10月になっていたので、9月は全然更新出来なかったな~と 思いまして。 でも、10月は9月よりも更新すると思いますぞ。 何せ、10月はサークル参加する東方イベントが2回ありまして。 1つはタイトルにもある東方紅楼夢。 もう一つは、…
今年から小学校でもプログラミングが必須科目になったりしているから、大人もプログラミングできると良さそう?って事なんだろうとは思うけど でも、プログラミングってやりたい人だけやればイイ行動の一つだと思っていたりします。 何て言うか、ブログのテ…
前回の記事で大体的に告知していた小説ですが、今投票期間に入っていて絶賛清き一票を募集中! です。 かの小説はコチラですが、 www.alphapolis.co.jp パソコンから見ている人にはサイドバーにも貼ってあるので、良かったら時々見に行ってもらえると、それ…
記事作成な仕事がヒマになるとブログを更新する状況をなるべく止めたいけど、 しかしまたこの様な状況になってしまって居る点は否めない。 何と言うか、結局そう言う事なんだ。 結局そんな風に、仕事が暇にならないと別の事に打ち込めない気がしたんだ。 け…
アルファポリス内で開催中の、第13回ファンタジー小説大賞と言うのに応募している している。 そのための作品で、毎日1話ずつ投稿している。 小説大賞の対象になるには最低でも5万文字は必要との事なので、毎日書いて文字数稼いでいる感じ。 ただ、アル…
前回の線画以降~完成画像を上げてなかったけど、ようやくUPします~東方甲州祭18で頒布します この間、金沢東方祭9に行ってきましたが! が!! 色紙が全然出なかった! ので!! 東方甲州祭18にスライドで頒布する事に。 4分の一サイズの色紙20…
色紙くじは当初30枚を予定していたけど、時間があまり無いので20枚に減らしてようやく線画が完成~それとアクリルキーホルダーと~ 線画が! 完成。 これから着色の日々! あと、アクリルキーホルダーね! ちょっと趣向を変えたので、何と言うか普通のア…
先日、在庫の色紙を2枚BOOTHにUPしました所、小二時間ほどで2枚がお買い上げされて浮かれていた 浮かれましたよー。 何て言うか、瞬殺?に近い光景でした。 私的には3日間以上は停滞するかな?と思ってたんですが~ いやはや。 欲しい人が見つかる…