東方甲州祭年末SPに持って行く、お燐バッジを作ったのでメイキング
はい!新グッズを作ったのでメイキングします~今回は、猫の形のバッジを作りました!
と言う事で、猫の形の缶バッジを作りましたよ。
キャラは、東方projectの火焔猫燐(かえんびょう りん)。
普段は、お燐って呼ばれてるよ。
今回お世話になった印刷所は、おたクラブさん。
ネーミングがピンポイントで同人印刷所!って感じで良いですね~☆
同人イベント用でなくても、自分で自分専用のグッズを作りたい!
って人にも良いと思います。
印刷所はコチラです。
普通は印刷って言うとCMYKの4色でやるのが常だったけど、この印刷所はデフォルトがRGB印刷なので、画面で見た色がそのまま印刷されて来るのが良い!
です。
初めて同人誌作りたい!
って人にお勧めです。
それでは、バッジのメイキングして行きましょうかねー。
まず、下描きを描いた
はい、下描きです。
ラフとも言う~。
これを描いたのが、12月17日でした。
夜までかかって、ようやくこの形が決まったのですが、正面顔を左右反転しても正面になる様に描くのが非常に難しかったですね~・・・・
そしてこの日は、ここまでで寝てしまったのです。
スポンサードリンク
線画から~お燐着色まで
はい、線画を描きましたよ。
ほい、線画。
さっきの下書きの上からなぞって描きましてよ。
しつこく載って来るんですが、点線の中がバッジになります。
絵は大きめですが、点線の外の絵は缶バッジの巻き込みの中に入ってしまうので見えません。
後で完成したバッジと見比べてみてください。
線画の後は、最初はやっぱり影ですね~。
影を塗りましたよ!
影塗ると、パリっと立体感が出て良いですね~。
これから、どんどこ着色して行きます。
次は、髪とか肌色とか~。
お、何かお燐の生命力が出て来た気がしませんか?
次は服かな。
服も塗れたので、次は~・・・・
リボンを塗りましたよ。
次は~。
尻尾と耳を塗りました。
次は目を塗るんですが、顔アップになりますよ。
スポンサードリンク
目を塗る
まず、白目を塗って目のベースの色を塗った。
顔拡大すると、こんな感じ。
バッジになると、すごい小さいから、顔を近づけないと見えないよ。
次は目の効果~。
ほい!
目の中結構細かく塗ってる。
奥行きを出したいんだよね。
目の効果で、目の色とは反する色を効果で置くと、キリっとするのでお勧め☆
ハイライトを置くための下地。
これがあると、ハイライトに立体感を出せると言うか、目の玉と言う球体に光がさしているって言う状態を作り出しやすかったりする。
最後にキリっと明るいハイライトを塗る。
これでお燐の顔が完成~☆
例え小さい印刷になるとしても、これくらいは描きこんだ方が良い。
肉球を塗った
最後に、肉球を塗って~
背景と吹き出しの中以外の部分は完成!
次は、実は統合してしまったので、完成画像になってしまうのだった・・・・
スポンサードリンク
お燐バッジの原稿画像が完成
しました。
コチラです。
文字はツバメ文字で、背景はいつものメディバンペイントのブラシです。
グラデーションドットなんだけど、サイズを大きめにしてブラシの形を星にしてみた次第。
いつものメディバンペイント?
何だそりゃ?
って思った方は、こちらからダウンロードしてみてください。
無料で使えるお絵かきソフトです。
機能的には、かのクリスタよりは劣りますが、余計な機能が付いて居なくて便利です。
ストレートに、直感ですぐお絵かきしたい人に向いている気がします。
印刷原稿が18日の夕方4時頃完成して、すぐ印刷所に発注した
17日に下書き描き終わって18日に発注なので、ほぼ2日で描いた絵でした。
今までで最短かもしれない。
と言うか、この位のサイズ(バッジのサイズ約4.5cm×6cm)なら、早く描けるのかも知れない。
A4とかデカいサイズは流石に時間かかるな~と。
小さいサイズなら、時短が出来る様になってきた気がします。
で、メールでは23日に家に届くと言う話だったんですが、何故か20日の日曜日に発送しましたの連絡が来て、月曜日に届きましたよ・・・・
バッジ完成~!
完成して届いたバッジがコチラです。
キラっとする、クラックドアイスと言う効果を付けています。
次、大きさ比較。
比較対象は単三電池さんです。
ちょっと小ぶりですが、猫の存在感はバッチリだと思います。
あと、Twitterにキラキラ効果の動画を上げたので、良かったら見てみてください。
バッジのキラキラ、動画に撮ったよ。#お燐 pic.twitter.com/fTrR8qOwSM
— 梢瓏@12/26東方甲州祭年末SP☆アルファポリス☆カクヨム (@syaoruu) 2020年12月21日
と言う感じで、バッジが完成しました~!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
12月26日に、山梨県は甲府の駅前にある山梨県立図書館で開催される、東方甲州祭年末SPに持って行きます
1個のお値段悩みましたが、300円です。
通販だと400円、今BOOTHに置いてあります。
ここから見に行ってみてください。
発送は、普通の定形郵便で送ります。
多分90円で届く・・・・
価格は送料込みになってます。
と言う感じで、メイキング終わります~。
ああ、長かった。
また何か描いたらメイキングしますよー。
ではまた。
スポンサードリンク