結局6月は月末近くから忙しくてました&8月8日開催の夢幻鯢呑祭に申し込みました&7月からの予定
上旬の頃は閑古鳥が~と言っていたけど、結局月末はずっと忙しかった6月でした
でした。
何と言うか、こんな感じの受注状況でしたね。
棒グラフが受注の数です。
中頃、8~13日まで5日間空いてる所があったけど、それでも15件受注していたので月の半分は仕事していた事になりました。
今月7月も・・・・
とりあえず3日に受注入ったので、このまま順調に受注して行けば6月の水準になれるかな?
いや、7月は下旬からイベントで忙しいのですよ・・・・
6月下半期に受注立て込んだので7月上半期の収入に潤いが出るけど、
多分7月下半期イベントの経費になりますね~。
電話代位しか生活に食い込んだ支払いが出来ない気がしますよ。
とりあえず7月の予定ですが、
18日に6月から延期になってた東方名華祭15があります。
サークルスペースはMー16です。
ポートメッセ名古屋で12~16時で開催する予定になっているので、お近くの方は是非!遊びに来てください。
ただし、コロナ対策は万全でお願いしますよ。
あと、何か名華祭のサークルカットは上げてなかった様なので、載せときます。
頒布物は、大体サークルカットの通りです。
が、バッジがちょっと入っていると思います。
イラスト本は在庫中心になっているかも知れません。
本を作るかどうかがイマイチまだ明確では無くて、作るなら改めて絵を描かないと無理そうと言う事が分かりました。
昔の、と言うか2018~2021年に描いた色紙の中で、今でも安心して見られそうな画力の色紙を集めた色紙イラスト集作ろうかと目論んでいた時代もありましたが、色々調べた結果、あまり良さそうな色紙が集まらなかったので、色紙イラスト集は秋の例大祭までお預けと言う事に。
因みに、10月10日に大阪で開催の東方紅楼夢と言うイベントは、今年は申し込まない方針になりました。
ちょっと昨年の感じで見てみると、交通費と宿泊費と申し込み代を完全に回収出来ている状態では無かったんですね~・・・・。
と言う感じです。
大阪は遠く、中小サークルは厳しいって事です。
7月の予定その2
その2です。
名華祭のある次の週の土曜日、24日に広島コミケ241が開催されます。
場所は広島市中小企業会館。
11時半~15時までの開催時間です。
お近くの方や広島に行けそう!って方、遊びに来てください!!
私は東方オンリージャンルなので東方螺茶会と言う所に分類されていると思います。
まだサークルスペース番号とか案内されていないので、とりあえず申し込んであるって状態です。
早く運営さんから案内が来ればな~と。
ただ、500スペース募集の所を112スペースしか応募が無かったので、多分会場はスカスカ空いている感じになるのだろうか・・・・と。
そんな感じで、7月24日は広島に来ています!
前日の23日から広島に入り、イベント終了後の次の日の25日に帰宅するので、ちょうど7月の連休中で用事が済む感じです。
移動手段は、いつもの青春18きっぷですね~と言うか、広島に気軽に行けるのは青春18きっぷ使える時だけですよ!w
どうやらブログには最近のサクカ載せてない様なので、広島コミケのサクカも載せておこう。
実は広島コミケ、東方で申し込むか創作で申し込むか葛藤していた時期がありまして、それでサクカの下の方に創作も有り的な文言が載っているのですね~・・・・
と言う感じで、ちょっと欲張りなサクカですが、頒布物は大体こんな感じの予定です。
8月8日のイベント
7月の最終月末の次の次の週末は、千葉県は館山市に向かいます。
奥野田美宵オンリー同人誌即売会の、夢幻鯢呑祭に参加しに行きます。
ええ?館山市?
どこにあるの?
と言う方に簡単に説明するのも面倒臭いので、グーグルマップさんで見てもらえると分かりますが・・・・
青丸で囲った所ですね。
行きたい場所で保存している所が、会場になっているかな。
会場は、館山商工会議所です。
時間は、12時~15時半です。
ちょっと辺鄙な所にあるけど、都内からならそんなに時間かからないかな。
2時間位?
で、このイベントにも青春18きっぷで行く訳ですが、実は松本から館山まで各駅停車だけで出かけると夕方になってしまうので、都内で一泊してからイベント当日の朝に現地に向かう方式です。
で、帰りはイベント日の8日に館山の民宿に泊まり、次の日の9日の早朝から各駅停車で松本に帰る寸法でして。
まぁ、今年はイベント絡みだけど広島と館山に旅行に行く感覚で出かけて行きますよ~・・・
って、コロナの時代になってからの方が大移動している気がするけど、気にしない気にしない!
では、いつものサークルカットを載せましょう。
実は奥野田さんを描くのは、このサクカで初めてと言う初心者なので、色々ちょっと違う所もあるかも知れませんがご了承くだされ。
このサクカから、アクリルキーホルダーの文言が消えました!!
久しぶりです。
いや、多分ミケさんのアクキーとか少し残っているとは思うんですがね、多分バッジの方が中心とかそんな感じになるのでしょう多分。
で、一番の目玉はバッジ他となっている他の部分でして。
ちょっとサプライズ?なアイテムを作ろうと画策中です。
そろそろそれ用の画像を描かないとな・・・・・・
と言う感じです。
このサクカ、元々カラーで塗ったのをグレースケール保存しているのでカラーが存在しています。
カラーはだいぶアッサリめ。
グレースケールにする時は肌色は非表示にしていたりしますね。
カラーではこんな感じでした。
無駄な線が無い感じになってます。
と、言う感じで、8月8日までは激走する感じの予定になっているので、多分と言うか8月10日以降はずっとバテている可能性大です・・・・・
暑いし。
そんなこんなでイベント続きですが、受注は
して行くのだったり・・・・
とりあえず7月上旬は通常営業です。
いつでも受注、ドンとコーーイ!!
みたいな感じですが、記事作成していない時は絵を描いています。
頒布する色紙を描き溜めておかないとな!!
って感じです。
あと、出来れば雨が降らないで欲しいんですが、雨降らないと暑いので色々面倒と言うか何と言うか。
また、イオンモールのフードコートで水彩する日々になりそうな予感しか無いですね。
あと、誰かウチに冷房を入れるんだ!!
的な。
そんな所です。
そんな所なので、7月18日は名古屋!!
24日は広島!!
8月8日は千葉県館山市!!
の近くにお住いの方や行けそうな方は!!
是非どこかのイベントにてお会い致しましょう!!
はてなブログ経由から遊びに来てくれた方は、はてなブロガー限定で何か配布するかも知れません。
今、思い付きました!←オイ
この辺は、また期日が近くなってきた頃に告知しますので、お楽しみに!!
それでは、次回は描いた色紙載せていく段階になっていくと思います!
そうそう、アイキャッチをですね~、正方形に近い絵を載せているけどとりあえず。
カラーの奥野田さんをちょいと横長にした画を載せて終わります。
ではまた~☆