2019年に買ってよかったモノを公開①☆割と生活日用品が多いかも
もうあと数日で今年2019年が終わりますが、ここらで今年買ってよかったモノを紹介してみようかと~
みようかと。
基本的にアマゾンと楽天で買った物だけ紹介するので~(と言っても多分、アマゾンと楽天で位しか日常の食料品以外のモノを買っていない)。
それでは、次から続々と紹介して行くので見てみてくだされ!
目次
基本的に日用雑貨系が中心です
最初は、2月に買ったこのクレンジングオイルだった。
何故買ったのか?と言うと、まず長男・次男・私の3人で使うために大容量を求めていた。
次に、ニキビケアに欠かせない角栓もポロポロ落ちると言うコピーがあった(どこかの雑誌で見た)アマゾンでは、毛穴の奥の汚れまでスッキリ落とす!と書いてあったので、これが決め手になっている。
そして、500mlも入っているのにお値段たったの・・・・
700円!!
安い!!
普段毎日使うので、非常に助かる!!
と言う事で、かなりお勧めです。
夏場は背中に出来たニキビの撃退にも使われたので、一年中かなり使えます。
大容量なので、家族全員で使うとかなり良い~☆
ヘアカラートリートメント
実は結構白髪が多い年代なので、これを使って染めている。
何故ダークブラウンなのかと言うと、実は地毛が真っ黒では無いのだ。
元々ダークブラウンと言うか、色素の薄い髪色をしているので、それでダークブラウンと言う訳だ。
子供の頃はもっと色素が薄くて、普通のブラウン色位しか無かったので、学校の先生には何度も染めているのか?と聞かれたこともあったけど、地毛ですと言って1本提供したりしていた。
色々ヘアカラートリートメントを旅してきたけど、これが一番染まりやすくて色落ちしにくい。
1回染まったら、その後生え際から新しい髪の毛が生えてくる時までは染めた色で居られる感じ。
つまり、1回染まってしまえば殆ど色落ちしにくい感じかな。
とは言え、完全の染めるのに1日置きで3回はかかるかもだし、最低でも1ヶ月に2回はやった方がイイ感じ。
手袋を付けないといけない手間があるけど(手袋は付属している)、それ位色の定着率は高いのでヘアカラーアレルギーになっている人にはお勧めです。
目薬
結構結膜炎とか、ものもらいとかなりやすい体質の目周辺をしているので、抗菌系の目薬が欠かせない。
前はロートの抗菌目薬を使っていたけど、ちょっと割高で少量しか入っていないので、しょっちゅう結膜炎になる時期にはかなり消耗する・・・・・
と言う事で、この格安な(523円)抗菌目薬と出会ってからはかなり革命的な。
ものもらいと結膜炎ピンポイントでしか効果が無いけど、ちょっと目をスッキリさせたい時にも使えるのでお勧めだ。
スースーする成分も何も入っていないので、特に目に異常が無い時はまるで涙を垂らしているかの様に何も染みないけど、目にゴミが入ってゴロゴロ感を感じる時にも良いので、一家に一つは持っていても良いと思う。
因みに、小さい子供にも使えるのでかなりお勧めです☆
ピーリング
ピーリングと言うと、ロゼットゴマージュを思い出す人も多いと思うけど、最近容量が大容量になってお値段も倍になってしまってからは、気軽に買い合わせ対象から買いにくくなった人も多いかも知れない。
その大容量よりも少し少なめなのにお値段ほぼ半額なのがコチラ
120gも入ってお値段なんと!
418円!!
安い!!
しかも、使っている時リンゴの香りがするので、お風呂場がリンゴの香りになるよ☆彡
結構たくさん入っているので、一人で使って居るとかなり長持ちする&膝やかかとなどの硬い部分にも使えて便利~なので、これもかなりお勧めな一品です。
抗ヒスタミン剤
鼻がね、時々ドバァー!な位に鼻水が出たかと思ったら、今度は皮膚が痒いよ!とかいう感じで、結構一年中何かしらのアレルギー?っぽい症状に苛まれている気がしているので、これが部屋に無いと安心出来ない感じの薬です。
×2になってるけど、このページから1個に変更出来るかと。
因みにお値段は、おひとつ916円です(現在)。
時々変動するので(購入した時は907円でした)、機を見計らって買うと良いのかも。
ただ、症状が急に現れて焦っている時は値段は気にせず購入した方が良いかも!ですが。
この薬は、アレルギー性皮膚炎も鼻炎もカバーしてくれるので、2種類も薬を持ちたくない人にお勧めかな~と。
毎日飲んでるサプリ
これ、毎日飲まないと体調が多分もっと悪くなるよ。
毎日飲んでるお陰なのか、風邪ひいても重症にはならない気がする。
これ、亜鉛強化なので、前に書いたびまん性脱毛症の改善記事にも紹介している。
なんで脱毛症の改善に良いのか?と言うと、亜鉛を多めに摂っておくとまず味覚を正しく維持するのに必要な事は多くの人が知る所かも知れないが、実はタンパク質の生成などにも大きく関わっているので、たんぱく質の一種であるケラチンで出来ている髪を生やしたい場合は、亜鉛を多めに摂る必要がある~と言う事だったりするのだ。
と言う事で、普段の日頃からの健康づくりだけではなく、髪を生やしたいとか薄毛を緩和したい人も是非飲んで欲しいサプリだったりする。
お値段はこれまた変動制で、購入した時は2100円位だったが、今は2222円になっていた。
ベストオブ日焼け止め!
そうそう、日焼け止め。
昨今はシミ対策で一年中使う事が多くなったよね!
なので、当然ながら今も外に出かける時は必ず塗っている日焼け止めが、コチラ。
スキンアクア (SKIN AQUA) 日焼け止め スーパーモイスチャージェル 潤い成分4種配合 光耐久技術採用 (SPF50+ PA++++) 110g ※スーパーウォータープルーフ
- 発売日: 2016/02/16
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
色んな日焼け止めを旅してきたけれども、これはかなり使い心地が良いのでお勧めだ。
何て言うか、塗った時にこってりし過ぎないから肌にまんべんなく塗り切れる所が良いね。
塗り終わった後は思いのほかさっぱりとした感触になるのもかなりイイ。
冬でもしっかり日焼けを回避したい人や、普段使いをしたい人にもお勧めだ。
強力だからクレンジングオイル必須?かと思いきや、結構石鹸だけで落ちる気軽さも良き!
これは定価1000円位するのに、約半額の597円!!
シーズンオフ商品だから安いのかも知れないな。
何か、かなり長くなったので一旦締める
第二弾に続きます。
第二弾は、日用品の中でも大きいモノとかを紹介。
予想外に、意外と大きいモノを買ってた!w
と言う事で。
第二弾に続きます~ではまた!
アイキャッチは、日焼け止めの画像にしておく~☆