先週毎日記事を納品した結果、週明けからヒマで困っている
何だか週に1回しか更新していない気がするけど、そろそろ2~3日に1回の更新に戻りたい
戻ろうかと。
記事作成の仕事がいっぱいいっぱいの時は更新出来ないとしても、最近はそんなにあっぷあっぷ感は無く、むしろ毎日の習慣の様に記事を作成している感じだった。
要は、毎日歯を磨いて寝る~の歯を磨くみたいな通常の行動の一部の様に記事を作成していたので、急に受注がゼロになると何だか、急に歯磨きしなくてイイよ?
とか言われた様な感覚になっていて、オカシイ。
そうだ、毎日やっている事にしなければ良かったんだけど、そんな訳も無く毎日やるのはブログを書く事にすれば良かったんだと、今更思い出す。
とは言え、ブログでは急激にお金は稼げないからな~・・・・
毎月、それなりの金額が入って来るのなら、ヤル気も出そうなんだけどな。
先々週は、同人誌即売会イベントの為に絵を描きまくっていて忙殺されていて
それでまぁ、記事作成を休んでいた反動として先週は受注をガンガンこなして毎日納品と言う状況になっていた。
毎日納品していると、大変なんだけど、楽しい。
何て言うか、ココナラの純利益が貯まっているページを見るのが楽しくなるよね。
と言う事で、先週はとても楽しく記事を書いていたのだが、今はトンと久しぶりに閑古鳥が鳴いている。
閑古鳥の声、聴きたくなかったんだけどね。
年末の方が受注が結構あったイメージなんだけど、なんなんだろうね。
と言う事で、この時期になるとよくリピーターさんがお手持ちのブログの更新用に記事の依頼を大量にしてきた事を思い出し、こんな出品をしてみたよ。
年末限定前倒し福袋的!大量記事作成します アドセンスの申請用やお手持ちのブログの更新用の記事書きます
出血大サービス!
大量に記事作成を発注する予定の皆様におススメ!
って言うか、基本的には知ってることしか書けない体験談風自由記事なんですがね。
何て言うか、知らない事を調べて書いてもいいけど、結局既に誰かが書いている誰かの記事を真似ている記事になるので嫌いなんだそう言うの。
とりあえず、たくさんブログ運営していてサテライトブログって言うのの更新したい人向けの出品なので、アドセンスの申請用では無いけど。
お正月は出かけててサテライトブログの更新は予約投稿でやる~って言う人は是非。
スポンサードリンク
ココナラの、ライティング・ネーミング→ブログ記事作成カテゴリでは、いつも新着以外のランキングは3~4位辺り
を推移していまして。
まずは見に行ってもらえると~分かりやすいかな。
一応、ランキングの分かるページにリンクさせているので、どのランキングを見たいかを選ぶと見られると思う。
お勧め・新着・ランキング・お気に入り
と、並んでいるけど、この中のランキングと言うのは売上ランキングで、純粋に?の部分にカーソル合わせると見られる期間で売り上げた金額順のランキングだったりする。
上位の人は軒並み初期の金額設定が高いから仕方が無いと思うんだけど、それから4位に私のアドセンス申請用の記事作成が入っているので、多分このジャンルの人は総じてあまり稼げていないと思われる。
なので、このジャンルで目玉!的な凄い出品をして、ちゃんと実績を上げて行けばランキング上位に入る事はかなり夢では無かったりする気がする。
とは言え、誰かの真似ではなく独自に考えた自分の得意な記事作成となると、ネタを仕入れるのが面倒臭いのが難だと思っている人が多いので、それでこのアドセンス申請用~と言うか、普通の日記風味記事の需要があるわけだ。
でも本当は、誰かに指定された内容~指定した内容の記事作成をしてくれる人の方が求められている
指定される記事って言うのが、殆どが捏造記事なんすよ。
使った事も無い商品のレビューっぽいのを書かされる。
それが精神的に苦痛で、それでこの内容は指定出来ない記事作成をやっている。
ちゃんと、この商品を使ってからレビューしてくださいって言う指定があればやってもイイんだけどね。
商品代金も料金に加算してくれれば、全然やってもイイ。
所が、そう言うのって全然無い。
ランサーズでは時々見かけるし、前に何回かやった事もあるけど、誠意をもって依頼してくる人が少ない印象。
商品を無料で発送するから記事の料金タダにしろ?
みたいな人も何人か居たよ。
そんな経験があるからね、レビュー記事作成には少々不信感もある。
と言う感じで、レビュー記事はブログで、自分でちゃんと買ったヤツをレビューしようと思うけど、今年は実はそんなに大したものは買ってない。
色紙とかね、化粧品とかシャンプーとかね、サプリメントとか消耗品が多いよね。
あ、最後に最近スーツケースを買ったよ楽天で。
今正に、長男が修学旅行で使ってるけどね!w
何だかんだで2000文字超え
超えたので、ここらで止めようかな。
ここまでお付き合い頂き、恐悦至極。
次回以降の予定は~
1>買って良かった記事
2>こんなの貰ったよ!記事
3>2019年の通院記事
4>同人活動記事
とりあえず、こんな予定。
と言う事で、次回は、買って良かったモノ記事。
の、予定です。
お楽しみに~。
ではまた。
写真が無いので、最近出品している件の福袋的なヤツのサムネ画像にしている、これまた件のいらすとやの絵を載せとく。
スポンサードリンク