2019年に買って良かったモノを公開②☆今年は久しぶりに家電を~それとスキンケア~他
今年の夏は暑く、しかも昨年まで使っていた扇風機が壊れたので、新しい扇風機を新調~
しました。
かねてより気になっていたタテ型の!
スラリとして場所を取らない感じのヤツを!!
買いました。
他、普通に日用品からホビー系までゾロゾロと購入したので載せて行きましょう。
今回は小見出しじゃなくて、中見出しで行きます。
あと、前回の記事はコチラです。
<目次>
縦型扇風機
縦型の扇風機と言うと、アマゾンで見て見るとアイリスオーヤマと山善の2大巨塔と言った感じのラインナップで。
しかもどちらも機能的にはほぼ同じ商品んが台頭している。
と言う事で、私的には同じ様な機能の中でも付加価値と総合評価がそこそこ高く、更に古いモデルでもマイナーチェンジを繰り返してロングラン商品になっているモノを選びました。
それがコチラ!
リモコンが付いているので、操作するのはちょっと離れた所からでも良いし、それにアイリスオーヤマの商品には付いていないフィルターが付いているので(エアコンについているフィルターと似た様なの)、変なゴミが吸引されても扇風機側から出て来たりしない点がかなりイイ。
普通の扇風機だと、背面から吸気したものなら何でも全面から噴出すると言うか、何でも風に乗せてしまうよね。
その点が!結構かなり気に入ったので、これが決め手になっている。
今の時期にはあまり買う人は居ないと思うけど、洗濯物を乾かす時やエアコンの暖かい空気を循環させるのにも良いので、意外と扇風機は一年中使えるぞ!
また、吸気口が扇風機の真後ろじゃなくて側面(正面から見て左側)に付いているので、壁にぴったり寄せても左側が壁じゃなかったら、普通に扇風機活動が可能なのも良い!
それにこのモデル、結構型番的には古いんだけど、年々マイナーチェンジを繰り返して今も製造中と言うロングランモデルなので、かなり信用度は高いと思いますぞ☆
と言う事で、夏に向けて~またはエアコンの暖かい空気を室内に循環させたり~、天気が悪くて部屋干ししている洗濯物に空気を送ったり~と色々使えるので、是非見に行ってみてくだされ!
クールな敷きパッド
今の時期は全然~使わないとは思いますが。
夏場は大変重宝したのは言うまでも無く。
夜、布団の上に寝そべった時にヒヤ~~っとして気持ちヨイ事この上無し~☆
と言う事で、クールな敷きパッドはコチラです。
とりあえず今年は1枚しか買わなかったけど、来年また買い足して洗い替えを作る!
熱がりな人とか本当これは重宝すると思うので、夏が来たらまた見に行ってみて欲しい~。
オーガニックなシャンプーに切り替えた
実はまだ、かのびまん性脱毛症は進行中でして。
と言うか、この記事の頃よりは確実に髪の量は回復している。
この頃はねぇ~、本当地肌がモロ見えの部分もあったりしてヤバみしか無い!状況でしたが、今は薄い所もあるけど続々下から新しい髪が生えて来ていて、指で頭を包むと指先に、超短い髪から3cm位になっている髪まで、ワサワサと言う感触を感じることが出来ている。
ただ、今まで使っていたシャンプーも割と良さ気だったけど、う~んと良い訳では無かった。
また抜け毛が急に増えだしたので、やむなくシャンプーを替える事に。
その新しきシャンプーとして白羽の矢が立ったのがコチラ。
シャンプーだけど、美容液の様な成分が配合されていて、頭皮を健康そうにしてくれるイメージが頭に浮かびまして。
それにオーガニックと言う事で、天然成分中心って言う点もまた脱毛症の改善には良さそうな気がした。
ただ、このシャンプー少々お高い。
今までのシャンプーは1本で800円位だったが、このシャンプーは2000円もする。
倍だね。
ただしかし、オーガニックだから材料費が高いのだろうとか、高機能な点がお値段以上になっている気がするので、しばらくコレ1本使い切るまでは使い続けてみようと思う。
テクスチャ的には液体って言うよりジェルの様なシャンプーなので、シャンプーの内容が濃いのだろうと思われる。
スポンサードリンク
オーガニックな化粧水にした
スキンケアの用品は、結構安定していない。
ここん所はコレを使っていたけど
楽天だけど、時々半額になった時に買っているんだけど、1枚で肌がかなり潤うので乾燥気味の人は朝と夜に使うと良い本当。
潤いを過剰なまでに肌に浸透させ続けていると、肌の許容水分量が上がるので、保湿をしっかりしていれば長時間潤いが続きやすくなるのでお勧めだ。
で、これだけじゃ足りないと言うか、さっきのオーガニックシャンプーを買った後に同じメーカーの商品を見ていたら、たまたま化粧水がタイムセールになっていたのを見つけた感じ。
歳の所為か?
最近急に乾燥しやすくなって来たので、乾燥を感じさせない位保湿してくれそうででも、たまにはオーガニックなのも良いかな?と思って、タイムセールで試しに買って見た感じ。
使い心地は、化粧水は水っぽい成分が薄そうな化粧水に似た感触だけど、肌の上に乗せると何と言うか、美容液を塗った様な感触になるので、この水分の中にはかなりの成分が入っているのだと言うことが分かる。
また、原料になっている草?と言うか植物の香りが結構強いので、匂いが苦手と言う人はしばらく慣れるまで時間がかかるかも知れないけど、オーガニックな材料で作っているのでそれは仕方が無いと納得して欲しい所。
あと、使い始めてから肌がスベスベになってきたり、唇の乾燥が治ったりしたので、かなり乾燥肌には有効だと思う。
保湿用のクリームと言うかジェル
そもそもオーガニック化粧水を買うきっかけになったのが、乾燥が急に進み始めた所為で出来た小じわ。
これを解消するために、このジェルも買った。
普通はライン使いするんじゃないの?とか思われるけど、いやもう使いたい様にスキンケアは使っていいと思う。
この組み合わせも、合わなそうでかなり合った。
ベストマッチングと言っても良い位☆
このジェル、少量でもかなり肌の上で伸びるので、なかなか減らないしそれに、ジェルなので使った痕跡が柔らかみで戻って跡形もなくなるので面白い。
小じわが気になる所にすり込む様に塗ってしばらくしたら、もう小じわが消えていた。
オーガニックな化粧水と合わせて使っても、全然大丈夫と言うか相乗効果で効果倍増な気がする(個人差あり)。
特に乾燥肌でしかもシワが気になる人に使ってみて欲しい。
あと、シワが出来ていない状態で使うと、シワになりにくくなるのでお勧めだ。
ちょっと小腹が空いた時にスムージーを食べる?
スムージー、良きです。
気に入っていて、大豆をおからを出さない様に豆乳にした豆乳(本当はまるごと大豆とか言う商品名)に混ぜると、豆乳の食物繊維とスムージーの食物繊維が上手くかみ合って、溶かした液体が固形になるよ!
作り方を見て見ると水で~とか牛乳でと書いてあるけど、断然豆乳がオススメで。
混ぜる粉の分量を多めにしてスムージーを作った後、しばらく冷蔵庫で寝かせるとムースの様な固体感が出るので、一食置き換えだったり小腹が空いた時のオヤツな感じで食べられる。
あんまり食欲が無いけどでも何か食べたい時に是非~☆
番外編:ねんどろいどラフタリア
今年も、ラフタリアに限らずねんどろいどを買っているのですが、アマゾンで買ったのはラフタリア位か?
因みに元の作品は、盾の勇者の成り上がりと言う~ラノベです。
今年はアニメになったので、知ってる人も多いかな?
と言う事で。
アマゾンでは現在価格が4200円位で!
予約して買った時より値下がりしているので、欲しかった人やお年玉貰った後に買おう~とか目論んでいる人は、お気に入りに入れておくと良いかも。
剣のパーツや腕や顔など、このお値段にしては割と付属品が多いので、色んな楽しみ方が出来ると思うぞ☆
などなど。
ねんどろいどはまぁ、好みもあるのでとりあえず、こんなの買いましたよ~程度の報告にしておく。
と、ゆー感じで
とりあえず、買って良かったモノは終わります。
今年に限らずしょっちゅう~~買ってるのは載せてません。
その都度紹介に載せちゃってるので!
と言うよりもむしろ、今年は貰い物の方が凄かった気が・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
な、感じで。
次回は、今年貰った凄いモノ!リストにしますかね・・・・
と言う事で、また☆彡
スポンサードリンク