鼻詰まりがヒドい!!両方の鼻の穴が不通になる原因は何なのか?風邪か?それともアレルギーか??
ここん所~鼻の穴がスッキリ通っていないので、アレルギー性鼻炎の薬を飲んでいる
けれども、アレルギー性鼻炎の薬でもスッキリしない。
つまり風邪か?と思って今度は風邪薬を飲んでみるのだが、風邪薬を飲んでもスッキリしない。
じゃあ、両方一度に~は飲めないので苦悩する。
一体、何を飲めばスッキリ通るようになるんだ?
ネギの切り口でも嗅ぐか・・・・orz
そもそもの、鼻詰まりの原因を考えてみる
私の場合は、猫アレルギー&寒暖差アレルギーと言う2大アレルギー要因に+風邪と言う3つの要因が考えられる。
風邪は毎回季節の変わり目には自動的にひく事になっていて←オイ!
何故か回避できない。
2大アレルギーも、特に寒暖差アレルギーは日中の気温と朝の最低気温の差が10℃以上になるといつも現れるし、猫アレルギーは猫を過剰にモフったあとは必ず症状が出るので、こちらも条件次第では回避が不可なのだ。
なので、私の鼻がスッキリ通っている時期と言うのは、明確な季節がハッキリしている時期~つまり夏の暑い!時期か冬の寒い!時期と言う事になる。
春と秋は何だかんだ言って、スギ花粉症やら季節の変わり目感満載で、鼻の穴がスッキリしているイメージが湧かない。
マスクのフリー画像を探していて見つけたんだが、こんなシールドが付いているマスクもあるんだな!
手術用なのか花粉をガードしてくれるのか?どちらにせよちょっと使ってみたいと思って販売しているページに行ってみたら、何と!25枚入りでお値段が3800円と高かった!!(楽天)
アマゾンにあるかな~と思ったら、あった!
流石はアマゾン、こちらは1889円。
気になった人は要チェックだ!
スポンサードリンク
しかし、マスクをしていても防げるものでもなく、顔が蒸れたり汗をかいたりするだけ~
になる事もしばしばだ。
特に今日の様な、台風一過で突然夏が来た!
様な季節感の日には、マスクはあまり効果が無い。
と言うか、マスクをしていると顔が蒸れて痒くなってくるので、別の症状が出そうな気さえする。
じゃあ一体、この鼻詰まりは何をしたら回避できるのだろう?と思ったら、温かいスープとか飲み物を飲んだ後は鼻が通っていた。
つまり・・・・
一番の鼻詰まりの原因は、乾燥?
なのかも知れない??
いや、風呂に入っても鼻が通ってないしな~・・・・・
・・・・・・・・
改善まではまだまだ時間がかかりそうだ・・・・・
ただ、このアレルギーの薬を飲むと少し通る気がするので、
しばらくこれで耐えるしか~無い。
もう、何回買ったか?って位リピーターだ。
最初に買い始めたのはアレルギー性皮膚炎の痒みを止めるためだったけれども、最近はアレルギー性鼻炎を止めるためにも買っている。
色んな鼻炎の薬を旅してきたけど、とりあえず私にはこの薬が合っていた感じだ。
また、鼻が詰まって眠りにくい夜には、コレも使っている。
これを鼻に貼って寝ると~・・・・・・
アラ!不思議☆
ちょっと鼻が通るようになるのだ!
(個人差あり)
凄く鼻が通るようになる人も居るので、まだ使ったことが無い人は一度お試しあれ~。
鼻通りを良くする道は遠い~
鼻詰まりに悩む人は結構多いので、ある意味永遠のテーマみたいな所もある。
多分一番手っ取り早いのは耳鼻咽喉科などに行く事なんじゃないか?
と、思っている人も多いかも知れないが、耳鼻咽喉科に行っても特に変化が無かったので現在に至る私が宣言しよう。
アレルギー性鼻炎は、アレルゲンとなる物質(花粉や猫など)がある場合には改善しやすいが、非アレルギー性鼻炎の場合(寒暖差アレルギーなど)は原因が特定しきれていないので、改善しにくい。
よって、耳鼻咽喉科に行ったけどあまり鼻通りが改善していないと感じた人は、その原因が非アレルギー性物質と考えた方が良い・・・・・
まぁ、つまり。
( ̄v ̄;)ん?
不治の病だ。
と言う事になるだろう。(多分)
一生頑張って付き合っていく事を、決意して欲しい。
そう思ったある日だ。
スポンサードリンク