新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

今年の9月は、出かけることが多かった+最近描いてた絵

今年は例年になく、よく出かけた9月だったと思った

イベントがあって、それで出かけたとしても1~2日程度で済むのですがね、今年の9月は結構出掛けた。

 

なので、ぼぉーーーっとしていると一瞬で過ぎてしまう1ヶ月が非常に長かった気が。

 

って、まだ9月終わって無いしね!

 

まだ最後の締めも残っている。

 

 

1日に、諏訪湖競技花火大会に行く

行きましたよー。

 

いつも、下諏訪駅で降りて上諏訪の打ち上げ台の対岸で見る感じなんですがね、天気が悪くてしばらく近くのガストで雨をやり過ごしていたのです。

 

で、雨も止んで、あと打ち上げまで30分位?と言う所で湖岸へ。

 

適当な所にレジャーシートを敷いて、一緒に来ていた次男君と打ちあがるのを待っていたのだ。

 

打ちあがり始めはこんな感じで見えていたが、

f:id:cloise:20180926101925j:plain

 

 

徐々に大きい玉の打ち上げになって、この様な状態で上がってしまう事が判明・・・

f:id:cloise:20180926102116j:plain

オイオイ、雲の中にスッポリだよ・・・・

 

 

対岸の、上諏訪側では見えていたのかどうか分からないけれども、とにかく残念な花火大会になったのは言うまでも無い。

 

最後の方は少し雲も切れて来たけど・・・・

f:id:cloise:20180926102302j:plain

残念さは変わらず・・・・

 

でも、どうして?花火はもっと高く上がるから雲に入る事は無いんじゃないか?と思われた皆さん。

 

この会場となっている諏訪湖は、標高759mもあるので当然雲が低く見える。

 

東京の隅田川の花火大会をやっている川沿いは、ほぼほぼ標高ゼロメートル地帯なので、例え雨上がりで雨雲が鎮座していたとしても、花火が雲の中に入る事は無いのだ。

 

この、諏訪湖の標高が仇になって花火が雲に埋もれてしまうと言う珍しい?現象を見ることが出来たが、花火師さんには迷惑でしか無い状況だっただろう。

 

 

スポンサードリンク

 

 

3日と10日と25日は中学校の課外クラブへ~

行ってました。

 

次男君が通う中学校の課外クラブの、絵画クラブで水彩絵やイラストの描き方的なのを伝授していました~・・・・

 

orz

 

今年から(5月から)始めたので、どうも要領が掴めなかった、色々と反省が積もった会期だった気がします。

 

来年、また頑張りまっす。

 

講師の仕事は多分、向こう10年位は続く可能性が高いので、やれるのならしばらくやり続けて行こうかと。

 

写真は、まだ誰も来てない美術室。

f:id:cloise:20180926103032j:plain

 

クラブのメンバーは20人だったので、20人にちょいちょいアドバイスしたり、塗り方を伝授したり~萌え系の絵の目の描き方とか男女の体格差の違いとかは、ペーパーを作って配布したりしたんだよ。

 

で、各々描きたい絵が描けて、25日の最終日に額に入れて行った。

 

これで、あとは28・29日の総合発表会に展示して終わる。

 

この総合発表会と言うのは、高校で言う所の文化祭の様なモノらしい。

 

 28日に運動会的な事をして、29日は文系の発表をする~と言った感じ。

各クラス(3学年交えて)の合唱コンクールもあるので、とりわけ合唱の練習にはかなり力を入れていた様だ。

 

さて、今週末の総合発表会が楽しみだ~。

 

 

16日に、東京タワー水族館とお台場のユニコーンガンダムを見に行った

急遽!行く事になりまして。

 

3連休の中日と言う事もあり、都内は非常に混んでいましたね。

 

前回の記事に詳細を記載したので、どんな状況だったのかはこの記事参照でお願いします。

syaoruu.hateblo.jp

 

この記事、タイトルに2018年~とか付けているのは、閉館した後に記事を見に来てくれた人にも分かる様にしておいた、そんな所。

 

ただ、まぁ30年以上運営していたので、30年物?って言う感じの巨大魚が居たりして面白かったので、まだ月末の予定が立ってない人は是非!見に行ってみて欲しい。

 

とりあえずこの魚が凄いデカくてテンション上がったので、一見の価値ありですぞ。

f:id:cloise:20180920172215j:plain

こうしてみると小さいが、水槽の近くに行ったらデカいんだ~。

 

マグロの解体ショーとかで見るマグロ位はあると思われ。

 

 

ガンダムは、ちょっと離れた所から撮った画像を再掲。

f:id:cloise:20180920204007j:plain

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

23日は、第二回東方神秋祭に行って来た

友達サークルの売り子をしてきましたよ~。

 

東方系イベントは久しぶりでした。

 

6月30日と7月1日の東方甲州祭&東方信州祭以来だったので、久しぶりに死ぬ気?な時間配分で色紙を描きましたよ・・・・白目

 

約3日で3枚(本当は4枚)色紙を描いたので、載せておきましょう。

 

4枚目は少々アレなので、ツイッターの過去の呟き参照でお願いします。

 

それでは、ほぼ徹夜含む3日間で描いた色紙がコチラ~・・・

f:id:cloise:20180926220018j:plain

決めポーズ的な、洩矢諏訪子

 

 

f:id:cloise:20180926220051j:plain

フリルがたくさん!鍵山雛

 

 

f:id:cloise:20180926220203j:plain

水着にしたのは単なる趣味です、河城にとり

 

 

今回は、影を黒く塗り潰す、アメコミ風?って言うのかな系の塗りにしてみた。

 

これが結構パリっとハッキリとしたテイストになるので、かなり気に入っている。

 

しばらくこの塗りで色紙絵を描くと思うけど、この時使っていた色紙はダイソーの3枚で100円の色紙なので、とてもコスパが良くて気に入っていたのだが、最近のロットは紙質が悪く水彩で色を塗り始めると表面の紙の下に貼ってある別の紙が透けて出てきてしまう様になったので、もうダイソーの色紙は終わりかな?と思っている。

 

ただ、先日キャン・ドゥと言う別の100円ショップで買ってみた色紙は(こちらは2枚で100円)試しに水筆で紙を濡らしてみた所特に下の紙が透ける事も無かったので、しばらくはキャン・ドゥの色紙で描いてみる方向。

 

ちゃんとした透明水彩でバリバリの水彩イラストを描く時は、1枚で200円するワトソン色紙を使うけどね・・・・

 

 

スポンサードリンク

 

 

25日の課外クラブで提出して来た1日仕上げの絵

1日仕上げ~、24日の夕方4時頃から描き初め、夜10時頃に一旦終了して朝起きてからちょっと加筆した絵がコチラ。

f:id:cloise:20180926221252j:plain

青縛り。

青い水彩色鉛筆で線画を描いた後、水筆でなぞって定着させた後、透明水彩の青系の絵の具で更に塗って~謎の青い魚の世界を描いた次第。

 

再生すると、テレビから魚の映像が飛び出して部屋の中を泳いでくれる~?

と言う、近未来なビデオ鑑賞と言った感じの絵です。

 

ツイッターで、#ウオウオフィッシュライフ と言うタグで魚系の絵が上がっているのを見て、私もやろう!と思い立って描いた絵だったりもします実は。

 

ウオウオ~な生活は、まぁリアルでも金魚を買っていると言う事もあり、既にリアルウオウオフィッシュライフだったりしているのだ~・・・・。

 

青縛りにしたのは、特にたくさん色を使わなくても絵は描けると言う事を彼ら(中学生)に見せたかった。

 

どうも絵は、単色で描いても良い~とは習わないから、習ってないなら駄目なのか?と言う思考が彼らの年代では働いてしまいがちだったりする。

 

しかし実際の所は、絵を描くと言う事には特に画材の縛りは無く、現代においてはデジタルでパソコンで絵を描く事の方が多くなっていたりするので、これじゃないと駄目!と言う事はなかったりするのだ。

 

ただ、一つだけ注意したのは、自分で思い通りに絵を描いて良いけど、将来的には展示したりまたはSNSなどの多くの人の目に触れる様な所に投稿する場合は、その描いた絵を見た誰かが不快に思わない絵を描く様に~と言う事だ。

 

内蔵が飛び出ていたり、想像を絶する色合いで塗られたりしている絵を見て、素晴らしい!と思う人も居れば不快な気分になる人も居たりする事を忘れないで欲しい。

 

と言う事は言っておいた。

 

多分これは、絵描きをしている人や絵描きになりたい人には、確実に念頭に置いておいて欲しいと言うか、多くの人の目に自分の絵が触れると言う事に対する最低限の礼儀なんじゃないだろうか?

 

とも思うので。

 

ただ、漫画作品によっては人が残虐に殺されるシーンとか、グロい描写とかが入る作品も多いが、漫画の場合は既にそう言った話である事は雑誌などに掲載される時に告知で知ることが出来て、読むか読まないかを読者が選ぶことが出来るので、急に突然強制的に見せられる訳ではない点で、展示会やSNSへ公開される一枚絵とは一線を画していると認識している。

 

と言う感じで、久しぶりに絵の講師を中学校でやってみたのだが(5年くらい前にも2度ほど小学校の課外クラブで講師をした事があるので)、中学生の方が話をちゃんと聞いてくれる人が多くて助かった!

感じです。

 

また来年もやると思うので、来年はもっと計画性を持ってしっかりと作品を作って行こうと!!

 

思います~。

 

 

そして、9月が終わりますね・・・・

コレ書いているのは26日なので、あと数日で9月が終わりますね~。

 

30日と31日の月では1日の違いしかないのに、1日足りないだけでかなり短く感じます。

 

次は!10月オクトーバー。

 

10月は、私的にグランドスラムと言うか色々あるので・・・・

 

紅楼夢とか紅楼夢とか紅楼夢とか・・・・

 

色々頑張りますので!!

来月もよろしくお願いします~。

 

と言う感じで、また。

 

 

スポンサードリンク