お待たせしました!やっとこイラストが完成したので、プレゼント企画を発動します!
します!!
~と宣言して幾星霜・・・・
最初はこの記事からだった気が・・・・
長かった・・・・
待ちぼうけの日々もこれで終わりです。
やっとこ応募要項等々を載せますよ☆
応募方法は、2つ
1>まず、このブログを更新しました!的なツイッターの呟きに返信する方法。
この時、最低でも10記事~の更新がしてある、お手持ちのはてなブログアドレスを載せる事が必須になります。
(ツイッターのアカウントもなるべくフォローしてくれると嬉しい)
2>第二の方法は、この記事のコメント欄に「欲しい!」とアピールしたコメントを描き込む事。
ブックマークでも可。
ただし、明確に色紙イラストが欲しい!と言う記載が無い場合は、ただのブクマと認定するので、確実に物欲をブチまけて欲しいですね。
(ついでに読者になってくれると、かなり喜びます!!)
抽選方法は、我が家で作成した迷路の様に長いあみだくじ(後日画像載せる)で決めさせて頂きます。
なお!!※重要※
当選した方には色紙を発送するための、本名(氏名)とお住まいの住所をツイッターのDMなどで教えて頂く事になるので、身バレすると困ると言う方は応募は控えた方がイイかも知れません。
スポンサードリンク
肝心の、完成した絵がコチラ
こちらです。
実物は、もう少し明るい感じなので、その辺は当たった人だけ確認して欲しい。
ちょっと胸の辺りだけ前衛的な感じになっているので、人によっては好みが分かれる絵になっているかも知れない。
また、少々色がはみ出したりしている部分もあるので、完璧さを求めてしまう人には向かない可能性もある。
ワトソン水彩紙と言う水彩用の紙が張られている色紙に、シグノボールペンで線画を描き、透明水彩と水彩色鉛筆で着色。
ハイライトにはアクリルガッシュのチタニウムホワイトを微量使っている。
使った透明水彩はこの2種類。

ウィンザー&ニュートン プロフェッショナル ウォーターカラー PWC ホールパン 12色セット ヘビーウェイト ボックスセット 18809542 (旧AWC)
- 出版社/メーカー: Winsor & Newton
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
下の、ウィンザー&ニュートンの方は、本当はチューブの絵の具を使ったのだが、パレットに置いてひとしきし乾燥させたやつを使っているので、この固形のタイプとほぼ変わらないと思われ。
(ただ、固形の方が余計な成分が入って無いので発色はかなりイイ~)
水彩色鉛筆は、いつもの定番のコレ。
これは60色入りだが、私のは~かつて誰かに頂いた36色のを使っている。
水彩色鉛筆は普段は普通に色鉛筆として使うことが出来るが、いざ!水を含ませた筆でなぞると・・・・・あら不思議!!
水彩になるので、色々便利に使えます。
で、どちらも耐光性に優れているので、長期間室内での展示が可能です。
どれくらい長期間飾ってられるのか~の目安としては、とりあえず最低でも25年位は大丈夫な様です。
ただ、直射日光に当たるとその半分以下になる可能性があるので、室内に飾りたい!っていう人は、その点だけ注意して欲しい所ですね。
また、絵の具の定着をしていないので、水濡れすると色が落ちる可能性があるので要注意ですぞ。
フィキサチフなど、鉛筆の絵などを定着するスプレーや、アクリルスプレーなどを吹き付けておくのも良いかも知れません。
その辺は、当たって発送されて受け取った方に一任します。
応募の〆切(募集は終了しました)
応募の期限ですが・・・・・
(5月31日の夜23時59分まで!)
でした。
締め切りました。
ちょっと短い様な気もしますが、早めにお手元に届けたい~~。
そんな感じです。
なお、絵の画像はブログでは容赦なく使いますし、将来的には水彩イラスト集的なものに使用する事もあると思うので、その点だけは御了承ください。
つまり、絵の著作権は放棄しないと言う事になりますな。
と言う事で、ご応募、どしどしお待ちしています!
では、また。
後日メイキングも載せます。
スポンサードリンク