毎年毎年~鼻水がドバーー!!っと洪水の様に出て、ティッシュを1日で1箱使うとか日常だった
んですよ。
なので、5箱セットは5日分とか!
ぅわ!なんて非経済的なんだろう!!笑
しかし偶然の産物なのか何なのか、とある事が鼻の穴に起きてから~症状がピタりと小さくなりまして・・・・
(゜v ゜;)ナニ?
鼻をほじりすぎて、鼻の穴の入り口付近がかさぶたになった~
のです。
ちょっとカタい鼻くそかと思ってたら、実はかさぶたになってた!
ほじり過ぎかっ!?
(゜ロ ゜;)オイ!
その状態が左右両方の鼻の穴で起きていて~、両方とも、鼻の穴の入り口から1cm程の地域がかさぶたと言うか、入り口の色々感じたりする機能が低下して無能状態に~。
すると・・・・・
あれ?(゜~ ゜;)
何か鼻水の出が悪くなった気がする?
と言うか、花粉症の症状が止まってきた気がする??
(゜Д ゜;)何で?
スポンサードリンク
どうも、鼻の入り口付近に、ヒスタミンの分泌を促す地域がある様で~
それが機能しなくなっていると、花粉が入っても鼻水ドバァ!にはならない様で。
~と言うのが、私の見解なんですが、科学的とか医学的な見地から見たら、ちょっとその解釈オカシくね?
とか言われそうな理論なので、深く突っ込まないで欲しいのですが、ただ確かに今現在、鼻の穴の入り口がまだ健全だった頃よりは、全くと言っていい程鼻水が出なくなっているのです。
なので、アレルギー性鼻炎の薬が途端に!減らなくなりましたねー~~。
ただ、少しだけアレルギー性皮膚炎の症状が出ているので、
今年はお肌に注意して過ごした方が良いのかも知れません~。
って、私の場合ですが。

【指定第2類医薬品】ムヒアルファEX 15g ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: 池田模範堂
- 発売日: 2008/04/03
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
コレ塗ってるんですが、かなり!かゆみが治まるのが早いのでお勧めです☆
花粉症からの~アレルギー性皮膚炎にもかなり効果があります。
鼻水もツラいけど皮膚炎のかゆみは、前に酷い症状だったときはもう、夜も眠れませんでしたよ・・・・
(;m;)ブワっ
ただ、今回はそんなに痒くなる前に気付けたので、程々のかゆみで済みそうです。
と言う感じで、花粉症だ!と言う方は、早め早めの対策を~って、風邪ひいた時みたいな事言ってるなぁ~。
と言う感じで、また~☆
スポンサードリンク