良いアバターが決まらない!自分だけのオリジナルを作りたい~でも絵心が無い!人も安心の、マクパペットとは?
絵心が無くても安心(^ω^)カワイイアバターが無料で作れて商業利用も可!と言う~
そんな夢の様なサイトがコチラ!です☆
サイトトップに行くと、冒頭の画像が現れるので、すぐ!分かります笑
あ、私のツイッターのプロフにも使われていますよ!笑
元々は、マジカロス&パペットガーディアンと言うゲームで使われている素材だったりします~
はい。
とりあえずパペットガーディアンのゲーム画面ですが~
あら~懐かし☆
こんなんとか~
とあるイベントの風景~
こんな感じで、冒険します。
拡大すると、
こんな感じですかねー☆
茶色のキャラは、ブラウニーと言うモンスター?です。
あるアイテムを使うと仲間にする事が出来ます。
良かったら登録して、ゲームをやってみてください!
因みにプレイ環境はパソコンのみ~~。
今どきのオンラインゲームにしては、総プレイヤー数が少な目ですが、そこがイイ!!って感じのゲームです。
先日、イイ感じのアバターを作りたい!と言う切実な声を聞きまして~
この方、桐生貴政(Kiryu Takamasa)さんの記事に、切実ともうかがえる声がありまして~
最近お友達?になった(かも知れない)ブロガーのヒトデさんがツイッターで、
募集したら書いて貰えました(涙) / 他1コメント https://t.co/mf8SP0BXM4 “【ブロガーホイホイ】アバターが羨ましいブロガー3選 - Shine.jp” https://t.co/SihffiH8m2
— ☆←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) 2016年6月7日
と呟いていたので~ホイホイと行ってみたのです。
すると~かなり切実そうだったので、マクパペットなら無料でお好みのキャラが色々作れて商用化もOKだよ!
と言うアドバイスをさせて頂いたのです。
すると!本当に短時間で、こんな結果報告をして頂きました!
流石!!
切実な願いだっただけあって、対応が素早かったです。
こんなキャラを自分のアバターとして使える!のが、マクパペットなんですが~
さて、桐生さんが使ってみたマクパペットとは、一体どんな風にキャラを作って行くのか、サイト上には簡単な説明がありますが、リアルタイムでキャラを作れるように、画像で追いかけ説明して行こうと思います。
まず、TOPのページにある顔アイコンをクリックしてください。
すると、こんな画面に到着すると思います。
下の方に視線を向けると~
身体を選ぶ所がありました。
ココで、基本のお肌の色を選びます。
私は一番左の色を選びました~。
次は、顔を選びますよ!
色々あるので迷いますが、今回はフツーな顔立ちをチョイスしておきます。
次は髪の毛です。
これもたくさーーーーーーーーーん!!あるので、
超!!
超々迷います!!
とりあえず、パペマジプレイヤー歴の長い私は、迷わずこの髪型にしておきました。
オーソドックスでありながら個性が引き出せそうな?髪型です。
次は実はヒゲ・・・・だったんですが・・・・
今回はツルツルお肌の子にしたかったので、選びませんでした。
でも、これだけ種類があるので、色々試してみてください。
(ただし男性キャラに限る・・・・)
と言う事で、次はズボンです。
ズボンもかなり種類があるので~~~・・・
悩みますが、今回はコンセプトを決めていたので、このズボンを選びましたよ!
お!猫尻尾付き☆
次はいよいよ、シャツです。
これも!かなーーーーーーーり!!
種類があります。
何か良さ気なのを~~と思っていたら、何か微妙な服装を選んだワタクシ・・・・
他に良いのもあったんですが、個性的なモノを~チョイス。
ハイ!この辺で気付いて来たと思いますが、服装などを選ぶたびにマクコードが長くなって行くのです。
このコードによって、服装が決まる!と言うか、このコードが無いと色々出来ない?と言うか~になります。
色々タグとかスタイルシートに詳しい人なら、分かるかな?
で、次は上着~~
∑( ̄ロ ̄;)たくさんありますがなっ!!
なので、大いに選んでください!
今は暑いから~涼しげな格好もイイかも知れませんね~。
とか言いつつ暑そうな服を選ぶワタクシ~。
いや、ヘソ出しだから大丈夫か笑
次は、帽子?など~頭に乗せる系のアイテムです~
これも・・・・・・・
結構~~~~~な量があるので、色々乗せて楽しんでみてください笑
私は当初のコンセプトに従い、このアイテムをば!!
ハイ!( ̄▽ ̄)ノ
猫耳でした!笑
帽子以外にも、耳系のアイテムも結構あるので、色々探してとっかえひっかえしてみてください☆
あ、あと、この辺から、上着を替えました~。
前の上着は尻尾が見えにくくなっちゃうので、尻尾が良く見える上着に交換しましたが、あんまり変わってない様な~笑
そろそろ佳境に入って来ましたよ・・・・
次は、靴を選びますよ!
って、靴も相当な数があるんですが・・・・・
∑( ̄ロ ̄;)何か・・・・・
小さすぎて、ディティールが良く見えないんですがね・・・・・
と言う事で、気になった靴を拡大しまくってみましたよ~。
(゜∀ ゜)おお!!
なかなかイイっすね☆
と言う事で、この靴にしました。
あんなに小さい点みたいなアイテムですが、拡大しまくると実はかなりしっかりしたデザインになっているので、良く見えないアイテムは拡大しまくる事をオススメしますよ~☆
と言う事で、こんな感じになりました。
( ̄w ̄)うむ。
さて、次はアクセサリー類ですが、これもたっくさーーーーーーーんあるので、是非、悩んでください!
今回は、とあるコンセプトのもとに~キャラづくりをしていたので、私は迷わずこのアイテムをチョイス!!
ちょっと中二病的アイテムですが・・・・
ジャジャーーーーン!!
漆黒の、猫堕天使!
笑
ちょっとイイ感じになってきました!!
次は武器!☆
色々あります!
私は~こんな感じのゴツいのを~
選びました!
漆黒の猫堕天使風死神?
と言った所でしょうか。
で、最後は盾なんですが~、
鎌は基本、両手で持つため~盾の装備出来ないんですよねー!
と言う事で、今回はナシに。
とうとうキャラ完成~!拡大してみた&ポーズも変えられる~
んですね~。
出来上がりのキャラを拡大したのがコチラ☆
シャキーーーーーン☆彡
今回、1アイテム1個ずつしか装備していませんが、アクセサリーなどは重ね漬けしても大丈夫~と言うか、腕輪や指輪と言うアイテムもあるので、是非!色々付けてたのしんでみてください☆
あと、表情とかを変えると~
眠そう?
とか出来ます。
こう言った表情の変え方は、下のこのメニューを選んでクリックする事で変えられるんですが~
ただ、静止状態で表情を固定しづらいと言うか、固定できる表情が少ないので、色々動かして試して研究してみて欲しいですね。
空飛んでる所とか~
色々できます。
あと、アイコンとして作成する時は、パソコンの右クリックで拡大をして、お好みのサイズにしたら~スニッピングツール(windowsの基本ツールで、スクリーンショットの事)でお好みの大きさにカットして保存すると、こんな感じの画像を簡単に作れます。
と、言う事で~色々作って試してみてください!
ですね、本当。
スタイルシートとかHTML上級者の方は、もっと色々、マクパペットを構成しているプログラム部分にも立ち入れるので、色々詳しい上級者の方は、もっと楽しめそうです☆
~と言う感じで、リアルにこれからキャラを作ろうとしていた方も、これを見ながら選んだら失敗しない?
かもしれないので、是非!お好みのアバター作りに生かしてみてください!
再度、マクパペットサイトを↓
と言う事で、また次回!!
(^ω^)ノシ☆
スポンサードリンク