新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

月末や月初めに自分のブログのPV数やブクマ数などをまとめている人は、総じてナルシかもしれない件

このブログは運営開始から全くと言っていいほどPV&ブクマ数まとめなどやったことが無い

無いのが自慢。

 

と言うか、毎回書く記事は、書いている時が楽しくて、書き終わってブログの表面に載った瞬間から過去記事である。

 

また、絵も描いている時に楽しくてニヤニヤしながら描いているが、描き終わった瞬間から過去の遺物になるのである。

 

だから、いつも描いた絵をすぐ売っちゃうんだな!

 

 

ナルシ=自分の事なら何でも大好き!という位置づけで見ている

これは、私の見解であって世界の総意ではない事を認識してもらいたい。

 

私の見解では、ナルシの気がある人はどうも、ブログのPV数やらアクセスが多かった記事の紹介をしている。

 

ナルシの人は基本的に自分大好きなので、当然自分から派生したモノ(ブログ記事など)も大好きであると考えられる。

 

いや。

 

アクセス数が多い記事は、はてブロの機能でサイドバーに勝手に載るようにすることが出来るので、それを見れば一目瞭然。

 

特に自分で何もする必要は無い気が。

 

また、PV数が上がればアドセンスの収入が~チャリンチャリンと小銭が入ってくるのが数字で分かるので、特に気にするのはその辺だけで良いだろう。

 

そんな感じの気分で、このブログは運営されている。

 

結局、記事は書いている時が一番楽しい娯楽なので、書き終わったらそれは、トイレに流す様な感覚で放出する。

 

多分、記事作成をして相手に納品した時点で、その記事に対する未練とか後ろ髪が発生しない精神を培ってきてしまった所為かも知れない?

 

そんな気がする。

 

 

スポンサードリンク

 

 

一度世に出したら、その時点で自分だけのものでは無くなる感覚を身に付けた方がイイかもしれない件

最近、また記事パクリ事件が多発している様だが、記事がパクられても然るべき世の中になっている様な気もする。

 

また、記事がパクられてもあまり騒がない方がイイかもしれない?と、最近考える様にもなって来た。

 

と言うのも、この、今書いている記事もそうだが、基本的に書いたものは私の分泌物の様な感覚なので、書き終わって野に放った時点で野生化するのだ。

 

この、野生化したノラ記事が、この後金のなる木に成長するか或いはゴミ同然になるのかは、このブログの後続の野生化する記事にかかっていたり、過去に野に放たれた記事の人気次第かも知れない。

 

野生化したノラ記事を完全にコピっても、後から載せた記事はグーグルさんが割と見張っていてあまりアクセス数が伸びない可能性もある。

 

Googleこの記事、あの記事のスパムじゃね?

 

と、すぐ判断して欲しいものだ。

 

それでも、分泌物で爪切りで切った爪の様なブログだったとしても他人に蹂躙されると、蹂躙してきたヤツって分泌物や排泄物フェチなのかな?とか思うと、何か社会のゴミがゴミ拾って生活している様な構図が脳内に表現されて、ある意味面白い。

 

~と言う想像をして私は楽しむので、社会のゴミ同然のパクリ野郎の人は注意した方がイイ。

 

 

 

あまり、自分の記事に愛着を持たない方が次の面白いかも知れない記事を生産できる可能性が

高まると思われ。

 

現に、先日書いたイオンモールの記事はかなり読まれている様で、記事の最後の方に載せたイオンモールMAPをA4とかB4とかに出力できる、セブンイレブンネットプリントの番号は更新しておこうかな?と思っている。

 

イオンモールの地図さ、スマホや店内にあるパンフだと確実に小さいので、目が悪い人やお年寄り、子供にはちょっと大きめのMAPを出して探検家気分で挑むと楽しいかも知れない。

 

また、グラブルの93章攻略を求めている人が多い様で、93章ボス戦の戦い方を模索している人のアクセス数が多い。

 

まぁ、グラブルユーザーは1700万人?とかいるそうなので、その中から毎日誰かがアクセスしてきてもおかしくはない。

 

と、記事を紹介しているが、リンクは貼らない。

 

これらの記事は、右⇒のサイドバーに貼ってある人気記事のコーナーに載っている場合があるからだ。

 

記事に愛着を持ちすぎると何か遭った時にモヤモヤしてしまうので、なるべく放出した記事には特別な感情を抱かない方がイイ

 

そう、記事は公開設定にした瞬間から、既に過去の遺物なのだ。

 

と言う事を認識して記事を投稿している人はどれ位いるのか分からないが、あまり過去に縛られずに居た方が、また新しい記事を面白おかしく書くことが出来るだろう?

 

と、踏んでいる。

 

画像が無くてサミシいので、前に描いた風景の絵の参考画像を載せておこう。

 

f:id:cloise:20151105164301j:plain

 

と言う事で、また。

 

 

スポンサードリンク