手描きイラストサコッシュ完成~と、寝坊してギリギリだった話
手描きイラストサコッシュ完成~そしてイベントへ、しかし!?
寝坊しますた。
(大草原不可避)
12時に開場なのに、10時に目が覚めました。
しかも、洗濯物を干してからじゃないと出かけられないので、急いで洗濯機を回して~干して、11時10分位に家を出て、11時40分位に会場に入りましたよ・・・・。
ああ、ギリギリ設営できる・・・・
もうイベント終わったけど、とりあえず完成を載せる~ただし前半は売れたヤツを~
載せる。
今から流れるのは売れたやつだ。
では!
うむ。
ココまでは、売れました。
スポンサードリンク
残りが売れ残り~の敗因は・・・・それと通販しますよ
敗因・・・色の塗り忘れかな?
とか、または流行が違うとか。
とにかく、前回のイベントでやたら要望のあった紅魔館と言う所に出て来るキャラ中心で攻めて行ったのだが・・・・
中々難しい。
と言う事で、残り~。
敗因はともかく、在庫は次はC93で売る
あれ?
コミケ落ちたって言ってなかったっけ?
と思った人、スルドイ!!
ええ~まぁ、落ちましたね。
20年振り位に落ちて少し動揺したけど、東方ジャンルで友人のサークルで売り子などしますよ。
その時に、今回の在庫のサコッシュ持っていきましょう。
売れ残りにプラス、また10枚描いて15枚にするよ。
コミケは人がたくさん集まるので、在庫がサクッと無くなると良いなーと。
通販希望の人は、ツイッターのDMで連絡してください。
送料込みで1400円です。
発送は定形外郵便です。
イベントで、何か売ろうと思っている人は~
買い物に来る人のニーズを考える。
これは、販売戦略になる訳だけど。
私は、イベントでは紙袋を使うのが定説だった頃、何度も使えてしかも破れにくいキャンバストートに目を付けて、そこに絵を描いて売ったら世界で一点もののイラストバッグになるのでは?と思った。
案の定~需要はある。
ただ、バッグにしてもパリっと見やすい無駄な線が無い絵を描く必要があったり、下描きの後の線画は油性マジックで描くので修正が利かなかったり、アクリルガッシュなどの定着力と発色の良い絵の具で塗るので、失敗しにくいと言う難点がある。
それに慣れれば、まぁ割と売れる商品なので、やってみたいと思った人は是非やってみて欲しい。
まだあまりライバルがいなくて、ほぼ私が市場独占している感じだ。
それに、2年前の春以降~バッグの絵を描き続けて、今は販売総枚数は100枚以上になっている。
(いや、200枚位になったかな)
ので、何かしらのイベントでこの絵柄のバッグを見た!と言う人は多いかも知れない。
これからしばらくはやるのはサコッシュ!
ただし秘密だ(笑
個人的に探してみて欲しい。
また、サコッシュは、最低でも来年の夏頃までは流行りそうだ。
ので、来年の上半期はサコッシュをやたら描いてイベントに持っていこうと思っている。
そのためにも、まだまだ絵柄の開発はしていく所存だ。
と言う事で、また。
最後の画像は、設営直後のテーブル。
スポンサードリンク