新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

また、ピアノを思いっきり弾きたい

実は実家には、私が4歳の頃に買ったピアノがあったのだが、3年ほど前に勝手に処分された

ので、それ以来実家に帰っていない。

 

ずっと、魂の片割れの様に、共にあったピアノを、ある日突然失った。

 

私が実家に帰るのは、ピアノを弾きに帰っていたと言っても過言ではない。

 

それ位、大事なピアノだった。

 

 

ピアノを処分した理由が、弟の子供が小さくて頭をぶつけそうだったから?

とかナントカ。

 

その辺は注意すればイイだけなんじゃないのか?

 

将来、弟の子供がピアノを習いたくなった時に、そのピアノを調律して使えば良かったのでは?

 

とか、色々ピアノ生かす方法はあったのに、処分と言う道を選んだ。

 

それも、私に何の相談も無く、勝手に捨てられた。

 

捨てる決断をして引き取り業者を呼んだのは、あの母親だ。

 

昔から、母を信用していない私には、絶望しか残らなかった。

 

f:id:cloise:20171122015401p:plain

ウチにあったのはこのタイプの、茶色いと言うか木目が見えるタイプのピアノで、昭和50年代初頭でお値段80万円もしたそうな。

 

現在の価格だと・・・・・(゜Д ゜;)ヒエーーー!!

 

 

小学校の音楽室とかヤマダ電機のキーボードのコーナーとか

そんな所でコッソリピアノを弾くことがある。

 

最近は、暗譜しているトルコ行進曲を脳内で練習してはみるものの・・・・・

 

やはりリアルで指を動かさないと始まらない。

 

特に、あのオクターブの部分・・・・・

(と言っても、ピアノやったことが無い人には分からないか)

 

実は、私は身長が高い割に手のサイズが子供で、オクターブ(ドから高いドまでとか)を同時に押すのが難しい。

 

指が裂けそう?な感覚を感じながら弾くことが多いのだ。

 

あと、長らく正しい音階を聞いていないと、脳内で再生されるドレミの音が正しくない場合もある。

 

音程は合っているけど正しいドじゃない場合が多いのだ。

 

なので、出来ればピアノなんて贅沢を言わないので、せめてピアノの様なキーボードを買うべき・・・・とは思っている。

 

 

スポンサードリンク

 

 

子供の頃にピアノを習っていたけど、途中で止めてしまったことがある人は

結構多いと思う。

 

親には、金の無駄遣いだった!とか罵られたかもしれないけど、ピアノを習った経験は身体に染みついている~と言う人は多いだろう。

 

特に、宴会芸じゃないけど何か出し物を出す時は、昔取った杵柄じゃないけど、ピアノを習っていた経験で音楽関連がフツーに平気で楽勝になっているので、他の人が面倒そうにしている事を簡単にやってのけることが出来るのだ。

 

(宴会芸の効果音とかBGMを演奏とか)

 

また、幼少の頃よりピアノを習ってきた経験のある人の多くが、小学校や中学校、高校の音楽の授業がかったるかったと思われる。

 

何で?そんなの?分からないの?読めないの?と、周囲の人を眺めながら、音楽の授業中ほぼ100%眠っていても中間期末テストで100点以外取った事が無いと言う人も多いのだ。

 

なので、幼少より習ったピアノ関連の音楽知識は、この身体の血肉となって脈々と生き続けていると言っても良いだろう。

 

 

捨てられる前に、今住んでいる家に引き取ることは出来なかったのか?

出来ませんでしたねー。

 

と言うのも、ピアノを置ける床では無かった・・・・

 

と言うのが最大の理由で。

 

実家のピアノが置いてあるところは、予めピアノなどを置く想定で作られた床なので、それでピアノを置くことが出来たのだ。

 

ピアノは結構な重量があるので、フツーな床に長期間置いていると床の表面が重さに負けて沈み込んでしまう事が多いのだ。

 

なので、今住んでいる家に置くことは出来なかったし、それに今住んでいる家に元から住んでいる人に音楽への造詣が無かった。

 

そんな所か。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ピアノを弾けるようになりたい人は、タッチレスポンスのあるキーボードを買うと良い

タッチレスポンスと言うのは、ピアノのキーを叩いた時の音の強弱で、強く叩けば大きい音が、弱く叩けば小さい音が出る、そんな機能だ。

 

多分コレが無いキーボードで練習し続けても、ちゃんとピアノが弾ける様にならないので要注意だ。

 

また、最初からピアノを習っていた人は普通にピアノが弾けるが、ヤマハ音楽教室などで最初にエレクトーンを習っていた人は、途中でピアノに転向しようとすると左右の手の指をバラバラに動かせないと言う壁が立ちはだかるので、エレクトーンをやっていた人はピアノを演奏しづらいと言われていたりする。

 

エレクトーンは左手では和音しか押さない(指をバラバラに動かすなどの動きが無い)ので、ピアノのような演奏は難しいのだ。

 

なのでもし、これから子供にピアノを習わせようと思っている人は、エレクトーンから入らない様に注意して欲しい~。

 

 

とりあえず、全然本気のピアノに及ばないけど

コレは面白い!と思ったのが、ハンドロールピアノ!笑

 

 ちゃんと、88鍵も付いてる!

 

ただ、レビュー見ていると、和音は押しづらいとか色々書いてあるので、ピアノ歴が長い人向けでは無いのかな?とは思うけど、気軽に練習できそうな点では良さそうだ。

 

 

個人的にはこのピアノの方が欲しいですな~タッチレスポンス付いてるので、リアルピアノと同じ様な感覚で弾けそうだ!レビュー見ていると、ソフトペダルが無くてもppp(ピアニッシッシモ)を表現できる!と書いてあったので、かなり優れものと見た☆。

 

カシオ 電子ピアノ プリヴィア PX-160BK ソリッドブラック

カシオ 電子ピアノ プリヴィア PX-160BK ソリッドブラック

 

 

タッチレスポンスが付いていないけど、パソコンでMIDIとして使えるお手頃価格な61鍵のキーボードは、ピアノは敷居が高いから取りあえず鍵盤を練習してみたい人にお勧めだな。

 

カシオ 電子キーボード 61標準鍵 ベーシックタイプ CTK-2550

カシオ 電子キーボード 61標準鍵 ベーシックタイプ CTK-2550

 

 

ピアノが弾けると言う一つのステータスを~

身に付けておいて損は無いかなーと。

 

あとは、楽譜をすんなり読める様に、楽譜を勉強する事ですな☆

 

と言う事で・・・・・

 

ああーー!

 

ピアノ弾きたいなー!!

 

(゜ω ゜;)ショボーン

 

と言う事で、また。

 

 

スポンサードリンク