私の~セキララ人生~その③ 長くなるので最終回にします!ダークサイドな其の二他!
赤裸々に書き過ぎて長くなるので~終わりにします
はい。
最終回にします!
と言うか、もう新しい別のネタの記事を書きたくなりましたので、終わりです。
オイ(゜Д ゜;)
さて、自ら児童相談所に逃げ込んで、母親からの執拗な虐待の魔の手から脱出した私の前に、今度は別の問題が立ちはだかります~それは・・・
千葉県から埼玉県に転勤!中学3年だけ埼玉県で過ごすと~受験は絶望的である
です。
銚子に住んでる時は、中の上?位のレベルだった(当時)銚子西高には行けそうだったのに、埼玉県に来たら~その栄光は過去のモノとなりました。
偏差値も10は下がりましたしねー。
何と言うか、当時の話で今では無いんですが、千葉県の銚子市はそんなに学力高くない?地域の様で~、銚子の中学校でそれなりだったとしても、埼玉県に来たらガクっと自分のレベル下がったのは言うまでも無かったのです。
更に追い打ちをかけたのが、中三だけ通った中学が埼玉県内(の公立中学校)の中でも割と英語のレベルが高い?と言われていて~結構勉強について行くのが大変でした。
一番厄介だったのは、教科書が全然違った!
出版社が違った!ので、中三で習い始める内容が既にぶっ飛んでたと言うか、もしかしたら習いそびれた事があったんじゃなかろうか?とも思った位でしたよ。
なので高校は、家から自転車で20分位の所にまだ創立2年目と言う新しい~県立高校(しかし偏差値低い)にしたのです。
高校時代は無難に過ごし~その後情報処理の専門学校へ~
行きました。
情報処理の専門学校では、オタク度を磨きに行った様な気がしてなりません。
その後就職して~でも通勤が遠すぎでストレスが溜まり退社~その後フリーターになった所で、今の相方と出会うので、人の巡りとは不思議なものです。
肝心?のダークサイドの話ですが、ここから本編です
ダークサイド・・・・と言うか、お前の通った後は草も生えないのか?
的な??
そんな感じです。
実は、小学校はまだ両方ともある?っぽいんですが、銚子の中学校はもう無い?様で。
埼玉県の高校は、15年位前に閉校して今は別の学校になっています。
情報処理の専門学校も10年位前に無くなり~、その後就職した会社も潰れた様だ?と言う話を聞いたので、どうも私が通った所は無くなりやすい傾向です☆
他にも、高校生の時にちょっとバイトしていたコンビニも潰れていたし、春休みにバイトしていたビックカメラ北口店も今は潰れて無くなっているし~。
書籍の流通センターも潰れた話も聞きました。
と、バイト先も潰れています・・・・・。
あと、情報処理の専門学校の時にちょっとイジメにあったんですが、ちょっと教室でいざこざやった3日後に、イジメて来たやつが自宅のすぐ近くの幹線道路でバイクで事故って亡くなったり・・・・・。
恐怖!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
と、他にも思い出したら~何か出てきそうですが、ココまでにしておきます。
ダークサイド伝説は継続中~
です。
3年前に働いていたパソコン工場も~潰れはしていないんですが、業務縮小して1000人規模だった会社が300人規模になったり~。
通っても居ないけど面接落とされた!回転寿司屋が潰れたり・・・・。
って、ちょっとエスカレートしているのか何なのか分かりませんが、まだまだ継続中なので今後も研究?して行く予定です。
と言う感じの人生~なんですが、いかがだったでしょうか?
私的にはちょっと、通った後に草も生えなくなる?ダーク面の原因がなんなのか知りたい所ですね~。
と言う事で、セキララに書き過ぎると長くなるのでこの辺で~。
次回はもっと面白そうな記事を書きたい所です。
スポンサードリンク