新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

4月から~新入社員or大学などの新入学~で上京、或いは地方で一人暮らし始めた方々へ~食事は自炊に限ります☆

何を隠そう~私も20代前半から結婚間際まで都内某所で一人暮らしをしていた経験がありますが・・・・その頃は、分かって無かった一人暮らし術~ですが、今は語れます~語れますとも!

 

一人暮らしの食生活、外食中心になりそうな所を我慢して、自炊を心掛けよう!⇒節約する事で、気持ちに余裕が出来る?

f:id:cloise:20160404222649j:plain

(゜q ゜)おおぅ・・・・

 

ついつい一人暮らしをする!となると、外食に偏ってしまいがちになってしまう人続出なんですが、一人暮らしをしているその生活費を親に仕送りしてもらっている人も、自分でバイトで稼がなければならない人も!

自炊して食事をした方が、確実に節約になります。

 

冒頭で~ちょっとマメ情報として書いた私の一人暮らし歴ですが、約7年一人で踏んじばっていました!

 

しかし~結婚のため~現在住む長野県に移住~。

東京暮らしに幕を下ろしたのです。

 

で、結婚して~田舎に暮らして~家族の飯を作る様になってみて分かったんですが、自炊する方が格段!に1食当たりのお値段を抑えられるんです!

 

画像の牛丼~吉野家だと280円?で食べられるから安いよ!

と~言われて自炊を否定する人も居るんですが、いや、280円を毎日積み重ねていたら、確実に食費破産しそうになるので、自炊でやって行った方がイイのです。

 

4月から~地方都市に配属になって一人暮らしになった友人が、食べ終わった後の皿洗い等々が面倒だから自炊が面倒~と言われて~

提案しましたよ☆

 

自炊が面倒~な理由の一つに、皿洗いが面倒!と言う理由があるそうです。

 

食べ終わった後の皿を洗うのは誰でも面倒~な事ですが、だったら作る段階で洗い物を出さない様にすればイイ話なんですよ。

 

例えば、まな板の上で野菜を切ったりしたら、後で確実にまな板を洗わなければならないですが、まな板の上に予めラップを巻いておくと、汚れるのはラップの上だけなので~あとはラップを捨てるだけ!で洗い物ナシになります。

 

また、おかずのお皿とご飯のお茶碗と~洗い物がかさむぅ~!と思っているなら、ご飯は丼によそって、おかずはその上に乗せて丼にして食べれば~お皿が1枚確実に減りますね!

 

買い物は夕方以降~にすると、肉やお惣菜が半額!または30%引きになっている

ので、お勧めです。

 

何を隠そう~私も買い物に行く時間帯が大体この夕方時間~なので、特に普段高くて買わないお肉が大幅値引きされた暁には!その時に大人買いして、ジリジリと消費して行く感じになります。

 

あと、買い物のタイミングと言うか回数ですが、毎日スーパーに買い物に~スーパーを冷蔵庫代わりに使うと言うのもイイんですが、我が家では一週間分の食材を土曜日の夕方に行きつけのスーパーに行って買ってくる方式になっています。

 

ので、前もって向こう一週間分の食事メニューを考えておく必要があるのです~。

が、実際は、買い物しながら考えていく感じですね。

 

この方法だと、都度スーパーに行く場合よりも何と言っても、無駄遣いが格段に少ないです。

 

スーパーって、行ったら行ったでその日の特売とか半額コーナーとかに、おおおおおーー!!?と言う値引きされまくった商品とか置かれていて、うっかりついつい買っちゃったりするんですよ!

 

すると、予算オーバーしてしまったりして余計な買い物が蓄積してしまうので~、出費が増えて行くのです。

 

この出費を抑えるために自炊しているのに、意味が無くなってしまいます。

 

と言う事で、食事の材料は一週間分買いこむのがお勧めです。

 

お米は、5kg~10kg~と大き目のを買っておく方が安く済みます&炊いたご飯が余ったら冷凍保存するのがBEST☆

そーなんです。

お米は、自炊一食分のお値段を計算する時にちょっとお茶碗1杯の価格設定に悩みますが、大体30円位だと思っています。

 

f:id:cloise:20160404225117j:plain

( ̄q ̄)

 

そうです・・・・

自炊するとお茶碗1杯のご飯が約30円!なので、2杯食べても60円~と格安です。

 

それと、炊飯器で炊いたご飯がどうしても余ったら、無理して食べないで冷凍保存するのがお勧めです。

 

冷凍保存の方法は、まずはラップで包んだあと、ジップロックの様なチャックの付いたビニール袋に入れ、チャックをしっかり閉めて~冷凍庫へ。

 

また食べる時はラップをしたままレンジで2~3分位です。

 

保存期間は最大2週間位までは大丈夫でしたが、それ以上保存すると霜が付いてしまう場合があるのでお勧め出来ません。

 

また、お茶碗1杯が30円換算だとしてのレトルトカレーをかけて食べた場合は、一番安い1食分70円のカレーを使った場合だと、カレーなのに1食分100円!で食べる事が出来てしまうのです!

 

これを外食で食べよう!CoCo壱で食べよう!とかなったら、かな~~り高くついてしまいますね~?

 

CoCo壱のカレーは美味しいですが、毎日または週に2~3日も食べたらかなり食費破産が近くなってしまうので、出来れば給料日の日だったりボーナスが出た日などに食べる様にしてください。

 

最終手段!学生の方は食事のまかないが出るバイト先がお勧め☆一人暮らしの主人公の漫画もお勧め

まかないが出る~或いは、残り物が貰えるバイト先なら、確実に食費が浮きます

 

とりあえずお米さえあれば~!あとはナントカなるなる☆彡

と言う状況だったら、かなり理想的です。

 

そうです!

もう、基本的には米さえあれば何とか!1食分を安くする食事を作る事がカンタンになるので、是非!炊飯器位は持参して(または買って)一人暮らし飯を堪能して行って欲しいですね~。

 

で、一人暮らしの飯は基本的にジリ貧だと思っているので、ジリ貧だけど美味しい食事を食べたい!または食べる方法?が満載のこの本をお勧めしておきましょう!

 

 

f:id:cloise:20160404230715j:plain

くーねるまるた 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕) | 高尾 じんぐ | 本 | Amazon.co.jp

 

内容は、

ポルトガルから来た食いしんぼー女の子!!

マルタさんはポルトガルから来た貧乏だけど食いしんぼーな女の子。
築70年のおんぼろアパートで、慎ましいながらもエンゲル係数高めな
一人暮らしを満喫中~

 

~と言う感じで、正に!一人暮らし中の主人公なので、色々共感できると思いますので是非!読んてみて欲しいですね~。

 

因みに今はもう9巻?まで出ている人気の作品です。

 

作中には色々な料理が出てくるんですが、作り方も載せていると言うか、主人公のマルタさんが作って食べるので、色々参考になりますよ☆

 

と言う事で、毎日の食事作りが面倒~でなかなか慣れないとは思いますが、頑張って精進して行ってくださいね!

 

ではまた次回☆

 

 

スポンサードリンク