新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

アイコン練習も兼ねたファンアート描いてみた!其の② くま吉さんを描いてみた

アイコン描きます系の仕事の練習でファンアートを描く第二段!

前回予告した通り、くま吉さんを描いてみたよ。

 

因みに前回の記事・・・・

syaoruu.hateblo.jp

 

あれから1ヶ月程が経ち、ようやく完成させることに。

 

途中、同人誌即売会イベント挟んだりしたからねー、進捗が止まる止まる・・・・

 

と言う事で、早速描いたアイコン載せて行こう~。

 

 

そもそも、くま吉さんって誰?って人に簡単に説明を

しましょう!

 

くま吉さんとは、はてな界のメルヘンタッチイラストレータとして名を馳せ始めた、新進気鋭のデザイナーだったりする。

 

くま吉さんのブログ

ログイン - はてな

 

(7月9日現在、くま吉さん側の諸事情により、ブログに閲覧制限がかけられています。後日復旧次第誰でも行けるリンクに直します)

 

最近iPadを購入するまでは、ほぼアナログ絵描きだったのだが、iPadを得た事で水を得た魚の様に画力がすさまじい事に!!

 

最近はこの様な絵をツイッターに上げておられます。

 

Σ(゜Д ゜;)こ、これは・・・・

 

今すぐ同人絵描き始められますぞ!!

(興奮)

 

と、かなり将来が色々期待出来る、そんなお方です。

 

そんなくま吉さんですが、普段の自画像はメルヘンタッチの絵柄で、当の本人の顔をあまり想像できないのですが、阿豆らいちさん@AzuLitchi(と言う、フリーランスで働くマルチメディアクリエイター(でイイのかな?))のブログの記事で、くま吉さんはそこそこカワイイビジュアルをしている!と言う記述があったので~

 

コチラの記事を参照

azulitchi.hatenablog.jp

 

また、過去にらいちさんが描いたと言う~くま吉さんの似顔絵を参考にしたりして・・・・

 

似顔絵が載ってる記事

azulitchi.hatenablog.jp

 

って、くま吉さんの紹介の筈なのに、らいちさんの紹介になってる様な・・・・

 

ま、

それはさて置き。

 

例の件のアイコンファンアートを公開しましょうかね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

今回は正面顔でした

脳内で想像と理想とドコかのキャラ風味をごっちゃ混ぜになった様な気しかしない、アイコンになった気が・・・・orz

 

今回のアイコンサイズは、ツイッターで推奨されていた400×400ピクセルです。

 

なので、ちょっと描きづらかった様な・・・・

 

とゆ事で、こちら!

 

f:id:cloise:20180709160003j:plain

そう・・・

 

意外とアッサリめです。

 

顔は・・・・似てないかも知れません。

あくまでも!!

ほぼ、想像で描いているので、似てなかったら済みません。

 

三次創作位離れているので、似ないと言う現象も起きる事でしょう。

 

因みに背景は、メディバンペイントのブラシツールを使いました。

 

実は現在、パソコンのパフォーマンスの関係で、メディバンペイントしか使えません

 

昔の前のパソコンの時は、メディバンの他にPhotoshopCS5・SAI・クリスタを使っていたので、色々ツールや効果をグリグリ使いまくりでしたがね、今は色々制限されてるので、その中で駆使して行くしかあるまい。

 

また、差分と言うか背景違いでは~

 

f:id:cloise:20180709160235j:plain

こんな感じで。

 

この背景は、前回のアイコンでも使いましたが、コレもブラシです。

 

ので、気になった!と言う方は、ココからメディバンペイントをダウンロードだ!!

 

medibangpaint.com

 

パソコンはもちろんの事、タブレット~アマゾンのキンドルでも、スマホでもiPadでも使えるので、かなり便利ですぞ!

 

しかもかなり高機能なのに無料!!

 

無料!!

 

お得しか無い。

 

フォトショップのファイル形式もサポートしているので、メディバンで描いた絵を他のソフトにまたがって加工することも可能だ!!

 

と、お勧めしておく。

 

 

次回予告

次は~、ぼーる丸さん(id:ballmaru)の所の、この記事

www.ballmaru.com

 

の、下の方に載ってる看板娘キャラを!

 

描こうと思います☆

 

と言う事で、次回・・・・(明日とか無理)の其の③まで、お楽しみに!

 

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

 

・・・・・・

 

では、また。

 

 

スポンサードリンク