新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

フリーアイコンを描く~④ 影を置き、目の色を塗る <アニメ塗り編>

今回は、ちょっと進む☆影と目を塗~りぬり

しましたぞ。

 

さて、早速だが、その②で描いた影を、効果的に配置していく方法を伝授だ。

 

因みに、影を描いた記事はコチラ

syaoruu.hateblo.jp

 

この影は、一体どーなるのか?

 

 

影を効果的に置く方法は~

とりあえず、前回塗った色の上に、見えなくして置いた影をチロっと乗せてみると~

 

f:id:cloise:20161207115959j:plain

ぅわ!?

 

( ̄ロ ̄;)何か、おかしくね?

 

ですよねー!

 

で、これを効果的に影にするには~この~

 

f:id:cloise:20161207120139j:plain

合成モードの所の通常を~

 

f:id:cloise:20161207120235j:plain

乗算に変えてみるのだ。

 

すると~・・・・

 

 

f:id:cloise:20161207120313j:plain

あらよっと!!

 

何か、イイ感じになっとるがな~。

 

で、この要領で、服とか肌も~

 

f:id:cloise:20161207120453j:plain

うむ。

 

でもって次は、目の影も~

 

f:id:cloise:20161207120551j:plain

ほい!っとな。

 

目の影は、こんな感じになる。

 

で・・・・・

 

この段階で気付いたのが、どうも肌色が薄すぎた?っぽいので~

 

修正を!

 

f:id:cloise:20161207120955j:plain

うむ。

 

血色の好さそうな子になった気がする~。

 

と言うわけで、影の配置でした。

 

次は~~

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

目を塗る~このままだとちょっと・・・

ずっとしばらく、狂気を感じる?っぽい目に睨まれながら、別のところ塗るのもアレなので~。

 

先に、目を塗る事に。

 

目は、このベースの色の上に、濃いベース色を置くよ。

 

f:id:cloise:20161207121518j:plain

左側が、塗った後ぼかした所で、右はまだ塗ったまんま。

 

ベース色よりもかなり濃いめの色を置くのがポイントだ。

 

基本的に今回は、塗ってぼかし~また塗ってぼかし~の繰り返しなので、このサイクルを分かっていれば、イイ感じ?の絵に塗れると思う。

 

f:id:cloise:20161207121815j:plain

目のベース色と呼んでいるが、こんな感じに塗るのが効果的だ。

 

 

更に塗り進め~、今度は影の補足の様な濃い色を塗るよ。

 

f:id:cloise:20161207122645j:plain

おっと!

 

急激に、目に深みが出てきましたねー!

 

目の塗りは、まだまだ続くぞ☆

 

次に、目の中の黒い所を~

 

f:id:cloise:20161207123055j:plain

おお~!

 

何か、目力を感じる様になってきた気が。

 

更に、塗り進め~今度は、目の奥の光

 

ええ?目の奥に光??

 

f:id:cloise:20161207123550j:plain

何と!?

 

またしても狂気を感じる感じに!

 

アニメの塗りでは最近、こんな目も多いので~、そんな感じに。

 

おっと、一旦ここらで引いて、全体像を見てみよう~

 

f:id:cloise:20161207123736j:plain

うむ。

 

なかなかイイ感じ?だ。

 

それと、右側ののレイヤーの階層見てもらえると分かると思うが、目だけで結構なレイヤーを使っている。

 

事が分かるだろう~。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

ハイライトを塗る~レイヤーの位置に注目

するべし。

 

まず、差し色と言うのを塗っていくぞよ。

 

f:id:cloise:20161207124122j:plain

ええっ?!

 

(゜ロ ゜;)青い目にピンクなんか入れてイイの?!

 

と、思われる皆様。

 

アニメ塗りでは良くあることですのよ?

 

と言うか、その絵の全体色に含まれていない色を差し込むと、完成した時にスッキリをした見栄えになる~と言う効果もあるので、この目の差し色は微量ながらも重要なポジションを担っているのだ。

 

一旦引いて~全体的なバランスを確認しながら、このハイライトの階層がドコにあるのか確認してみよう。

 

f:id:cloise:20161207124405j:plain

目のハイライト 差し色レイヤーは、顔の線画よりも上にあることが分かるだろう。

 

ハイライトは、最終的な仕上げに当たるので、基本となる線画よりも上の階層に置くのが効果的だ。

 

それと、引いてみると結構差し色も馴染んでいる?

 

目に深みをもたらしてくれている気が~しないでもないかと。

 

 

さて、どんどんハイライト塗ってくよ~!

 

f:id:cloise:20161207124929j:plain

ハイライトは、正に!目の白い部分~のはずなのに、何故か暗い色~?

 

それは、この後に真っ白!を塗ったら分かる。

 

先に暗い色を置いてから、明るい色を置くと~・・・・

 

f:id:cloise:20161207125156j:plain

おやっ?!

 

何かイイ感じに~☆彡

 

キャラに命が宿った気がする!!

 

で、ハイライトはお好みで~追加して、

 

f:id:cloise:20161207125444j:plain

こんな風にしてもGood!☆

 

レイヤー分けているので、色々試して、自分だけの目を作ろう!

 

ココに、オリジナリティと言うのが生まれるんだと思う。

 

~と言う感じで、今回は終わり。

 

 

今回は、ここまで~あと少しで終わる?

終わりそうですねー。

 

因みに引きの画像はコチラ。

 

f:id:cloise:20161207125606j:plain

目だけが出来上がってて、髪とか服とかちょっとペラいけど~、次回塗っていくのでお楽しみに!

 

 

と言う感じで、また~☆

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 ☆合わせて読もう☆

syaoruu.hateblo.jp

 

syaoruu.hateblo.jp

 

syaoruu.hateblo.jp