新しい、パソコンを☆買いたい!

水彩とデジタル絵とグラブル民

スポンサードリンク

私の~セキララ人生~その①・・・・私の相方(夫)は、得意な事を仕事にしている人がトコトン気に食わない人

新しいパソコンが、欲しい!梢瓏さんは、こんな人です~

はい!

梢瓏(シャオルウ)ってどんな人?

基本的にナニやってる人??

 

とか思っている人も結構いるだろう?

と言う事で、今回は私のセキララ人生~を書こうと思います。

 

あ、あと、結構長いので要注意!です。

最後まで読んでいられるヒマな人だけ読む事をオススメします!

 

大抵のSNS・ブログ・小説サイト~等々、全てこのアイコンで統一しています

f:id:cloise:20160509023946j:plain

はい、この猫。

自作です☆

 

ある日神が降臨されまして~、手描きブログと言う所で描いた絵が元になっています。

 

手書きブログってナニ?と言う方は~コチラからチョロっと覗いてみてください☆

ブログの全ての機能が、マウスかペンタブで手描きしないと更新出来ないと言う~素晴らしい!お絵描き好きによるお絵描き好きのためのブログです!

 

tegaki.pipa.jp

 

しかも、手書きブログユーザー歴は長く、2008年の5月に登録しているので、今年で丸々8年になりますね~。

 

まだ、手書きブログがプロトタイプで、フルカラー表現が出来なかった、まだ16色とかしか使えなかった時代からのユーザーなので、ここ近年の機能の進化には驚いている!感じです。

 

と言う事から、2008年頃はデジタル絵をバリバリ描いていた?と言う事になります。

 

家族が、私が絵を描く事を反対している中で描き続けている~

のですよ。

 

絵を描いてもお金にならない~と言うのが向こうの言い分で。

 

ええ?

何で、趣味でも描いちゃいかんの?

 

って、何度も抵抗して、家出した事も有ったり~離婚しましょう!と言った事もあったんですがね、何かまだとりあえずこの家に住んでいる~感じです。

 

絵を描いたら駄目!でも~絵が儲かるんだったら描いてもイイ?らしいので、最近は同人誌即売会イベントに足しげく参加してそれなりに収益を上げたりしていたんですが、ウチの相方(夫)が、また、自分の様な外に出て働く者が正しくて、同人誌で稼ごうなんて言うやつらは浅はかだ!

とか思っている人の様で、全く応援してくれないんですよねー。

 

「って事は、ダンナさんは漫画とかアニメとか嫌いな人なの?」

 

と、聞かれる事もあるんですが、

イヤイヤイヤイヤイヤイヤ~~~~~~・・・・・

 

コミケが晴海になる前から買い物参加している、やたら濃いオタクですよ。

 

濃過ぎるオタクすぎて、しかも今の時代にそぐわない事をバンバン言って来る、時代錯誤な化石の様な思考のオタクなので、現在相方と同じ意見を交わす事の出来る気の合うオタク友達が一人・・・位しか居ないと言う、サミシイ~~~オタク状態ではありますね。

 

そんな風に思考が凝り固まっているので、当然今のニーズに合った若いオタクとソリが合う筈も無いので、若い友達も出来ない訳です。

 

私がイベント等々に出かけて行って、色んな友達と交流して来たり~友達増えたり~して行く事がどうも気に食わないっぽいんですよね。

 

その気に食わない感情を、私がイベントに行って稼いでくるのを阻止したい?的な??

私はちゃんと絵で、お金を稼ぐ努力をしていると言うのに、それを阻止して喜んでいる?とかひねくれてるんですよ。

 

阻止されると困るので、最近は出かける直前になってからイベントに行って来る事を告げる

様にしています。

 

明日出かけるから~と言って、その出かける日の朝、「名古屋に行って来る!」と言って出かける。

 

そうしないと、前もって言っておいた日には~延々クドクドどこの家のお母さんだ?って位の小言の雨あられが私に降り注ぐわけですよ。

 

あんなにオタク夫婦でイイ感じだった時代もあったんですがね。今はまぁ~、私の行動全てが気に食わない?様なので~何とかしたいと言う状況です。

 

実は絵を描くよりも文章を書く方が得意だったことを思い出す~

のです。

 

クラウドソーシング大手のランサーズが出来て、登録して~タスクと言う記事作成にハマってガンガン書き始めたんですよ。

 

キーボードの打ち込み速度がまだ人並みと言うか、手元のキーボードを見ないと打てなかった時代に、驚異のスピードで400文字~程度の文章が打てることに気付いてしまったのです。

 

で、ランサーズの日本全国通浦々に赴いてクラウドソーシングを広める?と言うイベントの登壇者に選ばれる事になるのです。

 

ランサーズの松本イベントで、より!記事作成に従事して行こうと思った

私を登壇者として選んだ理由は何ですかね?

と、聞いた所、

 

「クロイスさん(ランサーズでのペンネーム)が長野県で一番タスク書いてる人だったから~(当時)」

 

と、言われました。

 

∑(゜Д ゜;)おおおおおお・・・・・

 

そんなに書いていましたっけね?

 

確か、イベントの時はまだ1500件位だった気が・・・・

 

その当時、私がハマっていた手法があって、1件の記事作成の案件の募集記事数が100記事とか200記事で、しかも一人の人が書いていい記事作成上限の設定が無い案件を好んで書いていたんですよ。

 

無双・・・・・

私は、その行為を無双と呼んでいたんですが、無双とは、一つのテーマに対して募集された記事作成を、10記事以上連続して書く事・・・・

 

なのです。

 

その無双の証拠画像がコチラ。

f:id:cloise:20160509031907j:plain

今は、こんな感じの作成実績画面が出ないんですが、よく見てみると、記事作成の間隔が非常に短い時間だと言う事が分かります。

 

間が空いている夕方の時間は、夕飯作っていた~とかそんな感じだと思うので、それ以外はずっと書きまくっていた事をうかがい知る事が出来るかも知れません。

 

あと、この画像の段階では承認待ちでしたが、その後全て承認されたので、全て収益に繋がりましたね。

 

 

だったら、得意な事を仕事にしよう!と決意!~しかしそれすらも相方に反対され~

まくっています!(現在進行形)

 

ランサーズタスクだけだとあんまり大きな収入が得られない!と言う事で、その頃ひっそり開設されたココナラに注目していたんです。

 

ランサーズとは違った~仕事を依頼したい人の方が仕事をする人を探しにくる?みたいな、そんな印象を受けました。

 

しかしすぐには登録せずに、1年半くらい見守っていたのです。

 

で、昨年2月に登録して、今年で1年~5月で3ヶ月になりました。

 

ココナラには、ランサーズの実績を引っ提げて色々出品!あっと言う間に人気ライターになった!

んです。

 

週間ランキングの文章・キャッチコピー部門と言う大きなジャンルの中で、人気(売り上げ)総合1位になりました。

 

1位はその時だけでしたが、その後も何度もランキング上位に入っている事から、毎月決まった数~の依頼が来る様になっていったのです。

 

しかし、その依頼をこなしても、人様の役に立って色んな人から喜ばれる仕事をしていても、相方は益々気に入らない様で、最近もまた記事作成を辞めて外にバイトに行け!とか言って来ます。

 

いや、その方が確かに稼げるかもしれないけれども、でも私の書いた記事を欲しい!と言ってくれる人がいる限りは、私は記事作成を辞めるわけにはいかないと言うか、文章を書くのが楽しくて仕方がないので、辞めたくないのです!!

 

 

なので、ブログを書く事にしました~ブログで収益を上げるプロブロガーになろうと・・・

決意しました。

 

でも、まだまだアクセス数も地面に生える草程度~(はてなブログの簡易アクセス解析のグラフ)なので、ナントカアクセス数が上げられないモノか~?と思って、今波に乗っている人気の八木仁平氏のやぎろぐを読みに行ったり、

www.jimpei.net

 

何か色々やってそうなのに結構ヘタれ?でも頑張っていて、自分の考えをしっかり持っている宮森はやと氏のブログ~

www.miyahaya.com

を、読んだり。

 

また、絵描きなので別の切り口があるに違いない!と言う事から、漫画家の今木商事先生のブログも読んでいたりしています。

imaking.hatenablog.com

 

他にも結構な人数のブロガーさんのブログ記事を読んでいるんですが、ココに全部紹介するとページが大変な事になってしまうので、とりあえずよく読む3人を挙げておきます。

 

良かったら読みに行ってみてください。

 

相方には反対されているけど、子供達を味方につける事には成功した~

ので、とりあえず子供らの未来の事も考えて、なるべく早く色んな人が読みに来てくれるブログになる様に精進して行来ますヨ!

 

とりあえず、100記事!達成を頑張ります

 

この記事を抜くと、あと11記事?だった様な・・・・・。

 

それと、早くはてブロproにしたい所です。

 

あと、カクヨムでオリジナル長編小説を連載しているので、読みに行ってもらえるとありがたいです☆

(リンクをTOPのプロフの所に貼っています。文字だけのバナーです)

 

 

と言う事で、とりあえず1話は終わりです。

 

次回は、かなりダークな私の子供時代の話をする事にします。

 

と言う事で、また次回・・・・・・・

 

 

スポンサードリンク